7月9日(水)
防災・避難訓練及び人命救助講習会が行われました。
「徳島県沖の海底を震源とする地震が発生。その後,配膳室から出火し壁に燃え移ろうとしている」
という想定です。

地震の発生を知らせる放送が入ると,先生の指示に従い,
すばやく机の下にもぐり,身の安全を確保しました。

火災発生。
避難指示の放送をよく聞いて,非常階段を使って避難しました。

防災ヘルメットもしっかりかぶっています。
急げ!
全員無事に避難できました。

避難訓練終了後,ひきつづき人命救助講習会が行われ,
AED を使った心肺蘇生法を教えていただきました。
美馬西部消防署のみなさん,お忙しい中本当にありがとうございました。
今日教えていただいたことを忘れず,「自分の命は自分で守る」「みんなで協力して避難する」を心がけ,
いざという時に備えたいと思います。