活動状況

とくしまGXスクール推進事業

みまの日(地域清掃活動)

5月21日(月)

今年度,第2回の「みまの日」です。

JR貞光駅の清掃班は,清掃用具を持って駅まで出かけました。

 窓拭きや,待合室の掃き掃除,ベンチの拭き掃除をしました。

 

   


 
         
          
 駅構内や周辺のごみ拾いもしました。
 たくさんのごみがありました。                     

 

 駅名標もきれいになりました。

 





 駅前の草取りもしました。
 
 みんなが利用している駅が,きれいになりました。

 

 


   

 堤防には,空き缶やたばこの吸い殻が,捨てられていました。
 ポイ捨ては,なかなかなくならないようです。    
    
  

 

 堤防には,草がたくさんはえていました。
 草の中に落ちているごみも見つけてくれました。
   
 堤防もごみがなくなり,すっきりしたようです。

 

 

 
 次回の「みまの日」は,9月の予定です。
 清掃すると、気持ちも洗われたようなります。
 また、がんばりたいと思います。                              

緑のカーテン作り

5月11日(金)

今年も,緑のカーテン作りに取り組みました。

まず,二つのグループに分かれて,棚の組み立てとプランターへの土入れを行いました。

 


 みんなでパイプを運びました。
 その後,金具(フックバンド)を使って棚を組み立てました。
 最初は金具の方向がよくわからずに戸惑いましたが,
 慣れるにしたがって,手際よく組み付けられるようになりました。
  
 高いところの組み立ては先生がおこないました。
 先生が落ちないように,しっかりと脚立を押さえていました。



プランターには,下に鹿沼土を1/3ぐらい入れて,上に花の土を入れました。
大きなプランターなので,たくさんの土がはいりました。手分けして,土を運んだり,ならしたりしました。

      


 ネット貼りは,主に先生が行いました。
  
 生徒たちは,昨年使用したネットを一枚ずつに分けて,
 ネットが貼りやすいように広げる作業をしました。

 




 生徒と先生が協力し合って,
 立派な棚を完成させることができました。

 その後,ゴーヤの苗を移植しました。
 茎を折ってしまわないように,
 そーっと大切に植え替えました。

 



 

 風にそよぐすてきな緑のカーテンになりますように。

 

 



合間をみて,芋苗も植えました。  「なると金時」を25本・・・収穫が楽しみですね。
    

みんなが協力し合っている様子や,それぞれの役割をしっかりと果たしている姿が,本当にうれしく,とても頼もしく感じました。

みまの日(地域清掃活動)

4月23日(月)

今年度,1回目の「みまの日(地域清掃活動)」を行いました。

今年は,1年生から3年生までの学年が揃い生徒数が増えたため,
3つの班に分かれて活動を行うことにし,
学校周辺のゴミ拾いに加えてJR貞光駅の清掃を行いました。

 


 窓ふきや拭き掃除,そして掃き掃除など,
 みんなで手分けして,手際よく行いました。   





 
  



 駅舎の掃除がだいたい片付いた後は,
 駅周辺のゴミ拾いをしました。


  



もう一つの班は,学校から北方面のゴミを拾いました。
あいかわらず,タバコの吸い殻がたくさん落ちていました。

    

この班は,学校から南にある堤防に沿ってゴミを拾いました。
大きなゴミは減りましたが,紙くずが風でたくさん飛ばされていました。

    

麗らかな日差しの中,土手沿いの景色も春爛漫でした。

    

今年も,毎月1回の「みまの日(地域清掃活動)」に取り組んで行こうと思います。

地域清掃活動を行いました。

3月19日(月)

平成23年度最後の「みまの日(地域清掃活動)」を行いました。

事前に,担当の生徒と教員が,周辺の様子を見て,清掃する場所を決めました。


 
 2班に分かれて,
 できるだけ多くの場所を清掃することにしました。






一つの班は,美馬橋の北詰堤防周辺のゴミを拾いに行きました。

 
 

 前回(2月24日)の時に比べて,ゴミが減っていました。
 繰り返し活動することで,きれいになっていくんだなと思いました。


  


  

もう一つの班は,学校の北にあるJA周辺から堤防沿いにかけて,ゴミを拾いに行きました。

 

    

 道路沿いには,タバコの吸い殻がおちていました。
 まだまだ,ポイ捨てをする人が多いようです。


 清掃活動中にヤギがいました・・・
 「ごくろうさま にっこり 」 って微笑んでいるようでした。


風で飛ばされたゴミが,河原のなかにたくさんありました。
みんなで,降りていって拾いました。

学校に帰る途中で,春色の花壇を見つけました。
この花壇のある家の周辺には,ゴミが落ちていませんでした。
花を愛する心は,自然を大切にする心と同じなのかもしれませんね。

 


 たくさんのゴミを拾うことができました。
 地域の美化に役立つことができました。
  
 平成23年度は「みまの日(地域清掃活動)」を7回行うことができました。 
 これからも,みんなで,地域清掃活動を続けていこうと思います。  
  

みまの日(地域清掃活動)

1月27日(金)

みまの日(地域清掃活動)を行いました。

 寒い日が続いていますが、

 万全(?)の寒さ対策をして出かけました。
  
 今日の気温は4℃でした。
  
 2班に分かれて、
 堤防の清掃活動です。



 
 

   たばこの吸い殻が、
 あちらこちらに捨てられています。
  
 小さいごみも気を付けて拾います。
      

 




 
堤防の坂、草の中のごみも見つけました。  

   
坂を少し下りて拾いました。



 



 
たくさんのごみを見つけました。 苦笑い 
 


 
みんなで協力しました
。 




 

 

 堤防の下にもたくさんありました。

 下りて行って拾いました。







 

 

 堤防下の船の周辺にもたくさんありました。   

  



 

 みんなが頑張った成果 キラキラ

 
燃えるごみ、カン、ビンなどに分別しました。

 

 

 寒い中、みなさんご苦労様でした。
 堤防がきれいになりました。
花丸