学校日誌(がっこう にっし)

お接待イベント(1回目)に行ってきました!

2024年6月14日 00時00分 [管理者]

6月14日(金)、8番札所熊谷寺様でお接待をさせていただきました。

まずは、お寺の方にご挨拶をさせていただきました。

DSC02517

 

 

晴天に恵まれ、お遍路さんや観光に訪れた方々がたくさんいらっしゃいました。

私たちは、作業学習で制作した『あずま袋』と『冷たいお茶』をお配りしました。

DSC02543

DSC02558※

 DSC02574

DSC02582

DSC02579※DSC02541

『あずま袋』を手に取って、「かわいい柄ね!」「妻が喜ぶわぁ!」と言って、笑顔で受け取ってくださりました。

出発前は緊張した表情だった生徒たちも、みなさまと関わるうちに自然と笑顔になり、「お接待しています!」「道中お気をつけて!」と、積極的に話しかけられるようになりました喜ぶ・デレ

 

熊谷寺様は、ちょうどあじさいが見頃でした。

紫や青、白、ピンク。色とりどりの花が参道のいたるところに咲き誇っていました。

DSC02588

DSC02586

参道を歩くみなさまは、あじさいの前で足をとめ、談笑したり写真撮影をしたりして、美しい景観を楽しんでいらっしゃいました!

 

DSC02607※

最後に、参道入り口付近のお掃除をさせていただきました。

 

DSC02549

初めてのお接待イベント。仲間同士で声をかけあったり役割分担したりして、協力してお接待活動ができました。

 

次回は、11月にお接待させていただく予定です。

出会う方々と笑顔や会話を交わして、喜びを分け合える活動になるよう、これから準備を進めていきます!

 

高等部担当