交通マナーアップクラブの活動を行いました。

9月23日(金)

美馬分校は,美馬西部地区の高等学校(美馬商業高校・貞光工業高校)と「交通マナーアップクラブ連合協議会」を結成しています。

この会では,3校の生徒が主体となって,各校の交通安全に対する意識を高めるとともに,
地域の人たちにも交通安全について働きかけることを目的として活動を行っています。
(昨年は,道路の端で交通安全の幟を持って,行き交う車に,交通安全を呼びかけました。)

今回は,つるぎ警察署や脇町自動車学校の御指導・御協力により「高校生原付交通安全講習」を行いました。


 美馬西部交通安全協会会長さんとつるぎ警察署長さんから
 御挨拶をいただいたあと,

 「交通事故の現状」について,つるぎ警察署交通課長さんの
 お話しがありました。
  

講習内容は,まず,20問の「交通安全○×問題」を解いた後,原付で教習コースを実走し,
最後に,交差点で起こりやすい原付での事故について,教習所の方が実際に見せてくれるものでした。



 原付免許を持っている,美馬商業高校と貞光工業高校の生徒は,
 教習コースを使って,教習所の教官の方から,
 安全な走行の仕方について学びました,

 

 




 美馬分校の生徒は,
 コース脇のスペースで,原付の試乗を行いました。

 まず,キーの回し方・エンジンのかけ方・アクセルワークなど
 原付の基本的な取り扱いについて教えていただきました。  
 みんな,真剣に説明を聞いていました。

 



 乗車の基本姿勢について教わっています。
 「しっかりと前方を見て,常に安全確認を・・・」

 

 

 

 



    実際に動かしてみました。
 まずは直進から・・・
 最初はドキドキしたけど,スムーズに運転できるようになりました。

 

 




 次は,大きく円を描くように走りました。
 右回りも左回りも,安定して走れるようになりました。

 御指導くださった,教官の方にも褒めていただきました。

 

 



 最後に,交差点での原付の事故について
 教官の方々が,実際におこなってくださいました。

 写真は「サンキュー事故」です。
 「右直事故」も,見せていただきました。
 他にも「左折巻き込み」があるそうです。



祝日にもかかわらず,午前9時から12時まで,熱心に御指導くださった
「つるぎ警察署」「脇町自動車学校」のみなさん,本当にありがとうございました。

今回の貴重な経験をもとにして,常に交通安全に対する意識をもって,生活していきたいと思います。