主権者意識を高める教育の充実のための出前講座
2022年2月1日 00時00分 [管理者]1月24日(月)徳島大学 教職教育センター センター長で
教授の坂田 大輔先様を講師にお招きし、
「主権者意識を高める教育の充実のための出前講座」を開きました。
坂田先生には、5年連続でお世話になります。
さて、今回は、教員2名が立候補者になり、模擬選挙も行いました。
全体の流れは
立候補者(教員2名)の選挙演説→模擬投票→開票・結果発表→坂田先生の参加型の講座(振り返りを含む)
でした。
美馬分校に関係する身近な公約を、二人の教員がスーツ姿で熱く訴え、聴きどころてんこ盛りです。
生徒たちは、公約の内容に興味を持ってよく聴き、投票場所で清き一票を投じていました。
投票箱と記載台は、美馬市選挙管理委員会よりお借りしました。
ありがとうございました。
18歳になり、選挙権を持っている生徒が、本校にもたくさんいます。
そして、2月4日(金)には、生徒会役員選挙があります。
学んだことを活かして、みなさん! 清き一票を投じてくださいね。