本校では、生徒の社会的・職業的自立を促すため、「支援学校みまカフェ」を
第1~第4木曜日に営業しています。
生徒たちはカフェの運営をとおして、地域の方々との交流を大切にしながら、
未来を拓く一員として活躍できるように日々活動しています。応援よろしくお願いします。
みまカフェ日記
もうすぐ節分ですね
2025年1月30日 13時24分 [管理者]1月30日(木)
冬らしい寒さが続きますね。
気温が8度くらいあっても、強い北風が吹くと、寒さが増すことを実感します!
今日は、いつもにも増して、あたたかい飲み物がおすすめでした
節分も間近。節分を終えると立春です。
ご来店のお客様には、『みまカフェのメニューのご感想』『節分に食べる恵方巻』について、インタビューさせていただきました♪
「ここのコーヒーはうまい!喫茶店のコーヒーに負けてないです!」と最高にうれしいご感想をいただきました
節分の恵方巻については、「きゅうりやたまご、海鮮が入っている恵方巻を、道の駅で注文している」そうです!
「みまカフェのケーキがおいしいです!」と、こちらのお客様からも、心強いご感想をいただきました
恵方巻は「たまご、しいたけ、高野豆腐、かんぴょうなどが入っています」と教えてくださりました!
それぞれのご家庭によって、召し上がる恵方巻の具材はちがいますね!
最近は、お肉が入った恵方巻や、食べやすい短めの恵方巻まで、いろんな種類の恵方巻があるので、どれを選ぼうか迷います。
今年の節分はいつなのか、今年の恵方はどの方角なのか、なぜ節分の日は年によって変わるのかなど、知らないことが多かったスタッフでしたが、今回のインタビューを機に、調べたり教えてもらったりすることができました♪
インタビューでお客様に教えていただいたことは、写真のように広報担当者がパソコンで入力しています。
いつも、季節に合った話題やワクワクする話の種を教えていただき、ありがとうございます
さて、次回のみまカフェ営業日は、2月6日(木)11:30~14:00の営業を予定しております。
私たちは、みまカフェで、笑顔(Smile)・技術(Skill)・場所(Space)をみなさまとシェアできることを楽しみにしています!
寒いテラス席ではストーブを準備しております。また、ブランケットを貸出できますので、お申し付けください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
執筆:総務部広報担当