本校では、生徒の社会的・職業的自立を促すため、「支援学校みまカフェ」を
第1~第4木曜日に営業しています。
生徒たちはカフェの運営をとおして、地域の方々との交流を大切にしながら、
未来を拓く一員として活躍できるように日々活動しています。応援よろしくお願いします。
みまカフェ日記
今日は、定休日明けのみまカフェ営業日でした。
2019年2月7日 00時00分 [管理者]先週は、第5木曜日のため、みまカフェ定休日でした。
今日は定休日明けの営業日。
外のテラス席があたたかく、気持ちよい日でした。
今、みまカフェのテラス席の横には、花や野菜が育っています。
パンジー、ビオラ。
パセリ、ねぎ。
今日も心地よいテラス席です。
次回の営業日は、2月14日、11:30~14:00です。
次回営業日はバレンタインデーですね
ぜひお越しください。
筆:総務部広報担当
カフェ会議
2019年2月1日 00時00分 [管理者]カフェ担当の生徒・教員が一同に会してカフェ会議が開かれました。
お客様のアンケート結果や、自分たちのお客様体験で感じたことを振り返りました。
その後、カフェをどのようにしていきたいか、について考え発表しました。
よりよいカフェになっていくように、一生懸命考えている姿が印象的でした。
カフェ定休日(大掃除)
2019年2月1日 00時00分 [管理者]昨日は、第5週目の木曜日でカフェは定休日でした。
午前中は、大掃除とメンテナンスをしました。
フロアをピカピカに磨きました。
スリッパをきれいに拭きました。
いすの脚のクッションもはり替えました。
2月から、またお客様を気持ちよくお迎えできるように、準備しています。
中学校との交流会
2019年1月22日 00時00分 [管理者]1月22日(火)、地域の中学校の生徒さんとの交流会がありました。
例年このシーズンに、スポーツやカフェ体験をして、一緒に楽しんでいます。
今年度は、ボッチャ、バスケットボール、カフェの3つのブースをまわって交流を深めました。
秋に、ロータリークラブさんから寄贈していただいたボッチャを活用しました!
ジャックボール(白いボール)にねらいを定めて!
声をかけあって楽しみました。
入ったシュートの数で競いました。
4人のスピード感が大切です!
3種類のジュースとケーキ、「どれがいい?」
チームの仲間で相談して、決めました。
w
各ブースには、美馬分校の生徒が、数名ずつ『ブースサポーター』として配置され、
活動の説明や、運営を担当しました。
うまく役割を果たせるように、メモを見て仕事をチェックしていました。
1時間半という時間はあっという間。
中学校の時の後輩や恩師と会えて、喜ぶ生徒。
自分の役割を勤めあげて、ほっとしている生徒。
今年度の交流会も実り多き時間でした。
交流会に参加してくださった中学校の生徒の皆さん、先生方、ありがとうございました。
みまカフェ1000人目のお客様
2019年1月21日 00時00分 [管理者]1月17日(木)みまカフェ開店日。
今年度 1000人目 のお客様が来店しました。
近所の小学校から、校外学習で来てくれました。
ひとりずつ、お支払いをしています。
レジ係の生徒は、小さなお客様の目線に合わせるように、大きな体をかがめて対応しています。
その後、小さなくす玉を割ってもらいました。
「僕もしたい!」
1001人目のお客様にも割ってもらいました。
これからも、地域の人たちに愛されるカフェでありたいなあ、と思いました。
総務部、お客様体験に行ってきました
2019年1月17日 00時00分 [管理者]1月17日(木)
今日は、総務部メンバーがお客様体験に行きました。
今日はそれをレポートします
お客様体験をしての感想です。
「2年生になり、はじめてみまカフェに行きました。1年生で来店したときとは、雰囲気がちがいました。」
「今日注文したロールケーキは、かんだときフワッとしていました。」
「お客様として、接客している人を見られました。接客されるときの感じがわかりました。」
「またいける機会にいきたいです。」
などなど。
お客様を体験して、いろんな気づきがありました。
次回営業日は、1月24日(木)11:30~14:00です。
1月31日は定休日です。
よろしくお願いいたします。
筆:総務部広報担当
冬休み直前!!888人目のお客様がご来店です。
2018年12月20日 00時00分 [管理者]12月20日(木)、今日は今年最後のカフェ営業日でした。
お客様体験の1,2年生も来店していました。
注文したロールケーキがきて、うれしそう。
カフェにお客様体験に来た1年生がコーヒーのいれかたを見学してます。
見事!888人目のお客様に、くす玉を割ってもらいました。
次回営業日は、1月10日です。
新年もたくさんのお客様をおまちしてます。
みなさま、よいお年を。
筆:総務部広報担当
1年生 カフェのお客様 初体験!
2018年12月13日 00時00分 [管理者]平成30年12月13日
今日は1年生がカフェ体験で来店しました。
最初、緊張していた様子の1年生。
ですが、少しずつ笑顔になり、にぎやかになりました。
1年生が注文しています。
メニューがそろって、にっこり
次回は12月20日(木)が営業日です。
今年最後の営業日。ご来店お待ちしています。
筆:総務部広報担当
みまカフェ 消臭剤作り
2018年12月6日 00時00分 [管理者]平成30年度12月6日、スタッフで消臭剤を作りました。
この消臭剤は、みまカフェからお客様へのクリスマスプレゼントです。
一生懸命、消臭剤を作りました。
たくさんのお客様に喜んでもらいたいです。
保冷剤を絞り出しています。
楽器や雪の結晶、星型のかわいい模様を載せています。
ラッピングもかわいくできました。
ご来店の際には是非お持ち帰りください。
次回は12月13日木曜日ですたくさんのお客様のご来店お待ちしています。
筆:総務部広報担当
小春日和のカフェ
2018年11月16日 00時00分 [管理者]今日は、ぽかぽか暖かいカフェ日よりでした。
後期就業体験中で、校内に残っているメンバーで営業しました。
ケーキはやさしくお皿へ出します。
コーヒーは、ゆ~っくり入れます。
お客さんが並ぶと、レジは緊張します!
洗い物、後片付けも大事な仕事です。
カフェには色々な仕事があります。協力して営業しています。