活動状況

2014年5月の記事一覧

みまの日(地域清掃活動)

5月26日(月)

 平成26年度初めての「みまの日」。朝から雨が降っており地域に出向いての清掃活動ができるかどうか心配でした。しかし,出発の頃には雨も上がり,蒸し暑い天候になってきました。今年も,年間8回の予定で地域に出向いての清掃活動を実施していきますので,美馬分校の生徒を見かけたらお声をかけてください。よろしくお願いします。

今回は,JR貞光駅班と美馬中学校東堤防周辺班に分かれて清掃活動を行いました。

  JR貞光駅班

徳島の最高峰剣山の玄関口です。
まずは,駅舎正面の掃除からです。


駅舎の天井,壁の掃除です。
高いところは脚立を使ってきれいにしていきます。


駅の前にある公衆電話もガラスマイペットを使ってきれいに拭き上げていきます。

 
美馬中学校東堤防周辺班 


ごみを発見すると,トングもしくはそのまま手で取っていきます。


拾ったごみはビニール袋に入れていきます。


一番多いごみはたばこの吸い殻です。たくさん拾いました。
途中でキジを発見。初めて見た生徒もおり,感動していました。

今日1日で,吸い殻,ペットボトル,空き缶,空き缶,その他のごみ等,
90Lのビニール袋いっぱいのごみを拾ってきました。なお,ペットボトル,空き缶
はリサイクルの回しました。皆さんお疲れ様でした。

次回は,7月14日(月)地域の福祉施設の清掃を予定しています。

-環境・エネルギー教育推進事業-「新 学校版環境ISO」

 本年度池田支援学校美馬分校は,「新 学校版環境ISO」認証取得を目指して,「節電・節水」「ごみの分別」「リサイクル活動」「地域の美化」「環境学習」等,実践的な取り組みをしていくことになっています。その中の,「環境学習」の取り組みとして,校内における緑にカーテン運動について報告したいと思います。
 ゴーヤの苗,野菜の土,肥料等を事前に準備をし,5月12日(月)生徒・教員が協力して緑のカーテンづくりにチャレンジしました。



 プランターに小石を入れ,その上に野菜の土と肥料を  混ぜながら入れていきます。プランターが結構大きいので一袋半の土が入ります。さすが3年生力持ち。

 

 

 


  


 1・2年生も,先生に手伝ってもらいながら一人一つのプランターに土を入れていきました。

 

 

 

  


  
 プランターの土入れが終わったら,二人でプランターを運んでいきます。これが重たいんです。

 

 

 





 プランターを所定の位置に置いた後,支柱をプランターに2本ずつ差し込み,その上にネットを張り巡らせていきます。ネットを結束バンドで止めてと・・・

 

 

 

  
 最後はプランターにゴーヤの苗を3本ずつ植えていきます。これで完成。
 毎日当番を決めて水やりをしていきます。今年も立派な緑のカーテンができることを期待しています。
 ゴーヤの成長する姿を定期的にアップしていきますので,ご期待下さい。
 夏の職員室が涼しくなりますように。電気代が減りますように。