総合支援課からのお知らせ

総合支援課

12月研修会のお知らせ

 美馬分校主催の研修会のお知らせです。

 12月26日 金曜日 13:00~15:00 (受付12:30~)

  香川大学 教育学部教授 坂井 聡 氏

 を お招きして

 「社会自立に向けてICTを活用しての支援」について

 お話いただきます。

  お申し込みは,美馬分校ホームページのメニューの「研修会等の登録 フォーム」,または,申し込み用紙をFAXでお申し込みください。

  実施要項・申込用紙のダウンロードはこちらから  → 実施要項.pdf
                            垂オ込み用紙.pdf
 
  
 みなさまのご参加をお待ちしております。

前期就業体験実習報告会

7月18日

6月9日~7月4日に前期就業体験実習を行いました。
1年生は,初めての実習でした。
2・3年生は,実習期間中に施設での実習を3日間行いました。
3年生の就職希望者は,事業所での実習を4週間行いました。

報告会では,実習中の様子を報告することで,就業体験の達成感を味わえたことでしょう。
また,働くことの大切さや厳しさを知り,自分の適性や進路について考える機会になったことだと思います。
 
 

 ヴィヴァーチェ野菊
 
 2名が実習を行いました。
 2名ともに2回目の実習で,前回よりも成長の跡が見られました。

 

 

 



 スカイピア

 2名が実習を行いました。
 道の駅での施設外実習にも参加しました。

 

 

 

 



 ルキーナ・うだつ
  
 2名が実習しました。
 作業や余暇活動など充実した時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

アスカ
 
 いろいろな活動を経験できました。

 

 

 




 事業所実習は,4週間でしたが,卒業後の就職を見据え,頑張りました。






 
 実習期間中,通院以外の欠席者はなく,生徒全員がしっかりと作業に取り組めた実習だったと思います。
 今回の実習で得たものを,後期の実習に活かし,将来につなげてもらいたいと思います。

平成26年度とくしま特別支援トータルネットワーク事業

  平成26年度とくしま特別支援トータルネットワーク事業(特別支援学校間におけるバスケットボールを通しての交流会)が,7月16日(水)うだつアリーナにおいて開催されました。
 今年度初めての交流会です。
 国府支援学校・池田支援学校・美馬分校の3校がそれぞれバスケットボール競技で対戦をし交流を深めることができました。


 1戦目は国府支援学校との対戦です。昨年度の主力選手が数名残っており,実力は美馬分校よりも上かも。いよいよ試合開始です。    
 
 
 
 
  
 

緊張からかシュートがことごとく入りませんでした。
どうしてしまったのでしょうか。でもこれが実力かも。

 結果は,4対28で敗れてしまいました。


 
 2戦目は池田支援学校と対戦しました。今年の池田支援学校は,男子が4名,女子が6名と昨年度に比べると人数が減っており,特別ルールの4対4で試合をしました。   
 結果は24対15で勝利することができました。

 
 
 
   

 2戦ともタイムアウトを取って,選手たちにアドバイスを送りました。しかし,聞いたことをコートの中でなかなか表現することができませんでした。体力不足,シュートの正確性,試合経験不足等課題がたくさん出た1日でした。



 

   3校によるバスケットボールを通しての交流会は,年間3回予定しています。次回は,12月です。それまでに,各学校で練習を重ね次回素晴らしい試合を期待しています。
選手の皆さん頑張ってください。Y先生厳しく,そして次回2勝できるようご指導お願いします。

 

特別支援教育公開研修会のお知らせ

  美馬分校主催の研修会のお知らせです。
  今年度は4回の研修会を企画いたしました。
  お申し込みは,美馬分校ホームページのメニューの「研修会等の登録フォーム」,
  または,申し込み用紙をFAXでお申し込みください。

  実施要項・申込用紙のダウンロードはこちらから  →  実施要項.pdf
                                    申し込み用紙.pdf
   

① 8月1日(金) 13:30~15:30 (受付13:00~) 
           
   「特別支援教育におけるICT活用」  
    NPO邦人支援機器普及促進協会
    理事長 高松 崇 氏   
      ICT(タブレット端末)を活用しての実践についてご紹介いただき,
      有効に活用できるようお話いただきます。
 
② 
8月5日(火) 13:30~15:30 (受付13:00~)      
  
   「自分らしく生きるために」
   障害者就業・生活支援センターはくあい
   主任就業支援ワーカー  中川 友江 氏
   就業支援ワーカー     真鍋 義 氏
      障がいのある方の就労に向け,支援方法や内容について
      お話いただきます。
   
③ 
8月19日(火) 13:30~15:30 (受付13:00~) 
   
   「思春期の精神的問題の理解と心のケア」
   徳島大学保健管理・相談センター 井﨑 ゆみ子 氏
      思春期の精神的問題についての理解を深め,支援の在り方
      についてお話いただきます。
   
④ 12月26日(金) 
13:00~15:00 (受付12:30~) 

   「
特別支援教育におけるICT活用 」 
   香川大学 教育学部教授 坂井 聡 氏
      社会自立に向けてICTを活用しての支援について
      お話いただきます。

平成25年度とくしま特別支援トータルネットワーク事業


 平成25年度とくしま特別支援トータルネットワーク事業(特別支援学校間におけるバスケットボールを通しての交流会)が,2月26日(水)うだつアリーナにおいて開催されました。
 7月,12月に続いて今回が3回目,最終の交流会となりました。
 国府支援学校・池田支援学校・美馬分校の3校がそれぞれバスケットボール競技で対戦をしまし交流を深めることができました。


 1戦目は国府支援学校との対戦です。相手は前回よりもレバルアップしており,自分たちのバスケットボールができないまま終了のブザーが鳴ってしまいました。今までの練習の成果を発揮することができませんでした。    
  
 
 
 


全員で攻撃,守備をしないと試合になりません。
特にマンツーマンでしっかりつかないと・・・

 
 結果は,12対29で敗れてしまいました。


 
 2戦目は池田支援学校と対戦しました。今回も相手の攻撃に圧倒され,もう少しで0点試合になるところでした。しかし,何とか粘って最後に1ゴール決めることができました。   
 試合は大差で負けてしまいましたが,この悔しさを来年度にぶつけてもらいたいと思います。
 
結果は,2対42で完敗でした。いやーくやしい。


 3校によるバスケットボールを通しての交流会は,今回で無事終了することができました。参加してくれた生徒の皆さん,そして先生方,保護者の皆さん大変お世話になりました。
 
 来年度も継続して交流会を実施していけたらと考えています。各学校の関係者の皆様よろしくお願いします。
 これで平成25年度とくしま特別支援トータルネットワーク事業(特別支援学校間におけるバスケットボールを通しての交流会)の報告を終了いたします。

平成25年度とくしま特別支援トータルネットワーク事業


平成25年度とくしま特別支援トータルネットワーク事業(特別支援学校間におけるバスケットボールを通しての交流会)が,12月17日(火)うだつアリーナにおいて開催されました。
7月に続いて今回が2回目の交流会となりました。国府支援学校・池田支援学校・美馬分校の3校がそれぞれバスケットボール競技で対戦をしました。


 1戦目は国府支援学校との対戦です。初めはみんな     
  
 
 動きが硬く,思うようにパスが回らず苦労していました。

 

 



 しかし,しばらくするといつものように全員で攻撃,守備をするいつものスタイルでゲームを進めていました。

 結果は,23対8で勝利することができました。


 
 2戦目は池田支援学校と対戦しました。
 ゲームが始まってすぐにゴールを決められると,
 最後まで相手のぺースのまま試合は進み,
 終わってみれば大差が・・・
 
 結果は,40対5で敗れてしまいました。残念。いや,
 完敗でしょう。



 
3校によるバスケットボールを通しての交流会は,年間3回予定されています。次回は,2月を予定しています。次回までに,各学校で練習を重ね次回素晴らしい試合を期待しています。
選手の皆さん頑張ってください。Y先生ご指導よろしくお願いします。

会社見学

11月27日(水)

【マルワ環境株式会社】



 北島支店を見学させていただきました。

  
 社長さんから,どのような仕事をしている会社なのか、説明していただきました。

 

 

  みんなが立っている場所は,重さを量る所だそうです。

  みんなの重さは,2150kgでした。すごい重さにびっくりしました。




 いろいろな資源をリサイクルしている様子を見学しました。

  
 初めて見る機器がたくさんありました。
 大きな機械を見て,みんな興味津々でした。

 


 会社についての話だけでなく,「働く」ということがどのようなことなのか教えてもらいました。
  
 「働きたい!  」という気持ちが一番大切だということも教えてもらいました。

 生徒たちは,今日学んだことを,今後の生活に活かし,それぞれの進路について真剣に考えることだと思います。

  マルワ環境のみなさん,ありがとうございました。

後期就業体験壮行会


11月8日(金)

11月11日(月)~12月6日(金)の4週間,後期就業体験実習が行われます。

校外での実習は,施設での実習3日間,事業所での実習2週間です。
3年生は,最後の実習になります。今までの集大成として,校内実習に臨みます。

 



 
   就業体験実習に向けて,教頭先生から励ましの言葉をいただきました。

 みんな真剣な眼差しで聞いていました。

 

 


   2年生にとっては,校外での実習は3回目になります。
   前期実習の反省を活かした目標を設定し,頑張るんだという意欲が見られました。

   1年生は,初めて校外での施設実習に出ます。
   緊張と少々の不安がある様子でした。


    

   


      
   2年生は,4名が事業所での実習を行います。
   実習先での作業内容や,通勤方法等について,3年生から質問がありました。

 

 

 

 




生徒たちは,設定した目標を達成できるよう頑張ってくれることでしょう。
実習終了後には,成長した姿での報告があることを楽しみにしています。

とくしま特別支援学校技能検定Ⅰ(ビルメンテナンス)

8月28日(水)

 ビルメンテナンス,2技能(テーブル拭き・自在ぼうき)の技能検定が,徳島県立みなと学園で行われました。
 美馬分校からは,5名が参加しました。
 技能検定受検前の26日,27日には,夏季休業中にもかかわらず,登校し,練習を積んで,受検に備えました。
 受検当日は,5名とも緊張していましたが,練習の成果を発揮できたのではないかと思います。

【認定結果】
○テーブル拭き             ○自在ぼうき
 2級  1名               1級  1名
 3級  1名               2級  1名
 4級  3名               3級  2名
                       4級  1名

 閉会式では,ひとりずつ認定証を授与されました。
 失敗したことを気にかけている生徒もいましたが,5名ともよく頑張れました。
 それぞれ,達成感を味わえたことだと思います。 
 今後も,このような機会を利用し,いろいろなことに挑戦してほしいと思っています。