活動状況

とくしまGXスクール推進事業

環境掲示板の整備

10月13日
 
本校では, 「くらしと環境とのつながりを見つめ,地域の環境を守る,地球にやさしい学校にしょう。」をテーマに
環境・エネルギー教育をおこなっています。
 
活動の一環として,玄関に環境掲示板を設け,本校を訪れる方々に日ごろの活動をお知らせしています。
 
    
 
美馬分校では,大きく3つの活動に分け,それぞれに行動方針を決め活動を行っています。
掲示板にはそれぞれの活動ごとに整理して,取り組み内容を掲示しています。
 

 
 【地域の美化】 
 
・毎月30日をみまの日(3→み,0→ま)と決めて 
 学校周辺のゴミ拾いをおこなっています。
 
 
 
  
 

 
 【資源リサイクル】
 
・空き缶やペットボトルを回収し
 作業学習の時間などにおいて,洗浄や潰しをおこなっています。 
 
 
 
 
 
 
【節電・節水】
 
・節電や節水を呼びかけるシールを,
 水道の蛇口の近くや蛍光灯のスイッチの近くに貼っています。
 
・毎月の電気や水の使用量をグラフにしてわかりやすくしたものを掲示し節電・節水の意識を高めています。
 
 
これからも,掲示板を充実させることで,美馬分校の活動の内容を来校者にお伝えしていこうと思います。

30(みま)の日の清掃活動

                     
  10月4日(月)
 
 みまの日の清掃活動に出掛けました。
 出発直前、急に雨が降ってきて心配しましたが、すぐに止んで出発することができました。
 
 軍手をはいて、ゴミバサミとゴミ袋を持って出発です。
 
 
 
 
 
 道路脇に目をこらすと、意外に色々なゴミが落ちていました。
 小さなゴミも見逃さず、丁寧に拾っています。

 
 
 
 
     
 2回目の活動と言うこともあって、ゴミバサミの扱いにも 
 慣れてきました。
 
 ふと周りに目をやると、
 色とりどりの秋の花がきれいに咲いていました。
     
 

 秋の風を感じながら、野外での活動も楽しく行うことができました。     
 
         

 
 学校に戻ると、みんなでゴミの分別をしました。
 
 全員の拾ったゴミを集めると、たくさんあって驚きました。
 この分だけ町のゴミが減ったと思うと、嬉しく感じます。
   
 授業でリサイクル作業をしているので、ペットボトルや空き缶の分別は完璧♪です。  

 
       
 
 落ちたゴミもきれいに掃き掃除して、今回の清掃活動は終了。
 
       
 次回のみまの日は10月25日(月)に実施予定です。
   
 なぜか、雨になることの多いみまの日・・・25日は晴れますように ^^;
 
       
 

ペットボトルのリサイクル

7月6日(火)
 
毎週火曜日の3~4時間目は作業学習の中でペットボトルや空き缶のリサイクルに取り組んでいます。

 
リサイクルするペットボトルは,近くのコンビニエンスストアや貞光工業高校の御協力によって
たくさん集めることができています。

職員や保護者の力では量を確保することが難しいので,本当に感謝しています。
 
 
 
 
 
集まったペットボトルのラベルをはがして
ボトルを水洗いし,足で踏みつぶしてコンパクトにします。 
4月から続けているので,みんな手際よく作業をこなすことができるようになっています。
 
美馬分校で作業できる量はほんの少しですが
小さな積み重ねが,地球の自然環境を守ることにつながっていきます。
 
これからも,リサイクルや節電・節水・地域の清掃など,
自分たちができる活動を通して,環境やエネルギーについて学んでいきたいと思います。
 
  *7月5日(月)に予定していた「30(みま)の日」・・・(毎月30日に地域清掃を実施)は雨天のため7月12日(月)に順延になりました。
  私たちの活動を見かけた方は,応援をよろしくお願いします。 

 

節電・節水への取り組み

6月24日(木)
 

本校では,生徒と職員が一体となって,
「くらしと環境とのつながりを見つめ,地域の環境を守る,地球にやさしい学校にしょう。」
をテーマに,環境保全にむけた活動を行っています。
 
   学校版環境ISOのページ →  ここをクリックしてください
 
 
不要な電灯はこまめに消灯しています。
 
 
また,複数のスイッチがある場合は点灯箇所を示してつけ間違いを防いでいます。 
「節電」を呼びかける表示を手作りし掲示しています。 
 
 
 
 
 
 
 
各水道にも手作りした,「節水」を呼びかける表示を掲示しています。 
ホームルームなどで,電気や水の大切さと節約することの必要性を考えています。 
 
 
 
 
 
 
作業学習で,ペットボトルのリサイクルを行うときにも
流水でペットボトルを洗わず,タライに水をためて洗浄することで節水に努めています。
 
 
 大切な資源を守る取り組みを続けて行きたいです。

 

「30日(美馬の日)清掃活動」

 5月31日(月)
 

記念すべき第1回目の清掃活動にでかけました。
玄関前で,役割の確認をしました。
ゴミを回収する者,ゴミを拾う者と役割が決まったら出発です。
片手にゴミばさみ,片手にゴミ袋を持って,
              (どれくらい集まるんだろう?)
しばらく道路の脇を歩きますがなかなかゴミはありません。
しかし,目をこらすとたばこの吸い殻や空き缶,飴のふくろなどゴミを見つけることができました。
 
学校に戻ってきて,みんなのゴミを集めると意外に集まったゴミの多さにビックリ!

最後に集めたゴミを分別しました。
ゴミが多かったことはショックでしたが,生徒それぞれが積極的にゴミを探し,自分た
ちが住んでいる町を少しでもきれいにすることに協力できて,さわやかな気持ちで活
動を終えることができました。

次回もがんばるぞ!!