保健室

2014年9月の記事一覧

ブラッシングのしかたを学びました

 9月4日,
学校歯科医の武田治士先生,
歯科衛生士の藤原先生,
美馬保健所歯科衛生士の岩本先生に
来ていただき,ブラッシングのしかたを学びました。 
      

 最初に歯を3分間みがいてから,歯に赤い色をつけて,
みがき残しがあるかどうかをチェックをしました。

 そして,自分の使っている歯ブラシも大きさや形をチェックをしました。
長さは前歯2本分くらいがちょうどよくて,山切りカットになっているのは,
よくないのだそうです。

 さて,染め出しの結果ですが,赤いところが残っていました。
みがき残しを鏡でみながら,時間をかけて,ゆっくりとみがきました。
 歯と歯のあいだや歯と歯ぐきのさかいめなど,ていねいにみがきました。
    
     
 はみがき,一つとっても個性が出ます。
一人ひとり顔が違うように,歯みがきのしかたも違います。
自分に合った方法で,ていねいにみがきたいですね。
毎日のことだけに,長いおつきあいとなる歯です。
 大事にしていきましょう。

ほけんだより9月号を発行しました

 夏休みが終わり,再び学校生活が始まりました
今年は例年になく,雨が多くて湿度の高い日々が続いていますが,子どもたちも元気に登校してがんばっています。

 秋は,学校行事も多く子どもたちが大活躍をしてくれる場も多くなります。そして,天候不順や忙しさの疲れが出やすい時期でもあります。
 早めに休養をとり,体調管理には十分気をつけましょう。

 そして,引き続いて熱中症になる危険性も高いです。水分補給や休養をとりながら,活動をしていきましょう。

 今月の保健目標は「生活リズムをととのえよう」としましたが,この1週間の様子から,夏休みからくる生活リズムの乱れ,たとえば遅刻や欠席もほとんどありませんでした。
 
 それで,ほけんだよりの内容は,9月9日の「救急の日」ということもちなんで,けがの手当と7月に学んだAEDのことについて,復習もかねてまとめました。
 参考にしてくださいね。

 それでは,どうぞ。 H26年度ほけんだより9月号.pdf