活動状況

とくしまGXスクール推進事業

みまの日(地域清掃活動)

11月11日(金)

みんなで地域清掃活動をおこないました。



 出発前に,みんなで打ち合わせ・・・

 今回は,2グループに分かれて活動をすることとなりました。
 係の生徒から,グループ分けや清掃コースの説明がありました。



このグループは,美馬市役所美馬庁舎からJA美馬にかけてのゴミを拾いました。

       

 道路沿いなので,
 ポイ捨てされたタバコの吸い殻がたくさん落ちていました。
 みんな,小さなゴミも見逃さず,ビニール袋に入れていきました。

 生け垣で,どんぐりを発見・・・秋ですね~にっこり 



こちらのグループは,吉野川北岸の堤防を,美馬橋から東に向かって清掃しました。

   

 ポイ捨てされた空き缶や買い物袋や紙くずが,たくさん落ちていました。
 土手の側面にあるゴミも見逃さずに拾っていきました。

 美しい景色なのに,そこにゴミを捨てる人がいることが残念です。
    


  拾ったゴミを,みんなで分別しました。

これからも,継続して活動することで,少しでも地域の環境を守って行きたいと思います。

みまの日(地域清掃活動)

9月30日(金)

地域清掃活動を行いました。
2年生は修学旅行中なので,1年生だけでの活動となりました。


 いつものように,
 学校周辺の道路沿いのゴミを拾いました。

 大きなゴミは減っているものの,
 空き缶や,たばこの吸い殻が落ちていました。

 みんなが,マナーを守ればいいのですが・・・・


  
 


美馬分校は,学校版環境ISOの活動の一環として,今後も,学校周辺の地域の美化に取り組んでいきます。

緑のカーテンを片付けました

9月16日(金)

暑かった夏・・・強い日差しを和らげてくれた「ゴーヤの緑のカーテン」
黄色い葉っぱが目立ち始めたので、みんなで片づけをしました。


   支柱やネットをはずしたあと,
 みんなで手分けして運びました。

 プランターの台にしていたブロックは
 ちょっぴり重かったけど,がんばって運びました。




 


 溝には,ゴーヤの枯れ葉がいっぱい・・・
 ほうきで取り切れない葉っぱは
 手で,ていねいにひろいました。

 

 

 

 

 ネットにからまった茎やつるも,
 一枚いちまい,根気よくはずしました。

 みんなが集中して取り組んだので,
 短時間で,綺麗にはずせました。





 

 使い終わったプランターは,
 きれいに掃除をして,倉庫に片付けました。
  
 一人一人が,役割を分担して,
 効率よく,片付けを終わらすことができました。
  



「緑のカーテンづくり」に取り組み,苗の植え付け・水やりなどの活動を行うことで,植物(生物)の命に触れ,自然の大きな力を感じるとともに,自然を大切にする事を学びました。

来年も,「緑のカーテンづくり」チャレンジしたいと思います。

緑のカーテン完成!!

7月15日(金)

緑のカーテンが完成しました。
すくすくと育ったゴーヤが,ついに1階部分を覆いつくしました。

  
  

柔らかな葉が,夏の日差しを遮って,1階の各部屋に優しい光をおくりこんでくれています。
今年の夏は快適に過ごすことができそうです。

どんどん伸びろ・・・

7月1日(金)

緑のカーテンのゴーヤが,どんどん大きくなっています。


 少し植え付けが6月1日と,少し遅かったので心配していたのですが,一ヶ月たって緑が濃くなってきました。
 この調子でいけば、来週にはネットの一番上まで届きそうです。

  生徒たちが毎日水やりをしています。
 「おおっきくなったね~」 「屋上まで伸びるかな~」  



     【 6月1日(植え付け)と6月14日の様子 】
   

 


 黄色の,可憐な花が咲き始めました。


 葉っぱの緑だけでなく,花の黄色も,楽しめそうです。 
  




 よーくみると,花の根本にゴーヤの赤ちゃんが・・・

 「かわいい~」「ちっちゃいよね~」 ・・・・ 笑顔!

 「ゴーヤチャンプルって美味しいよね」 ・・・・ ん?



緑のカーテンの他にも,プランターのひまわりや,ミニ農園のキュウリやミニトマトが元気に育っています。

 


植物の成長に触れて,みんなとっても優しい気持ちになりました。自然の力ってすごいなと思いました。
これからも,生徒と職員みんなが,環境について目を向けるとともに,地球に優しい美馬分校であり続けたいです。