2011年6月の記事一覧

施設実習 ~1HR~

6月15日(水)~6月17日(金)

東三好町にある,工房ヴィレッジへ施設実習に行きました 急ぎ

 3日間がんばりま~す!
 よろしくお願いします お辞儀








1日目
加茂の大クスまで,散歩に行きました。

 あまりの大きさにびっくり!
 なんと樹齢1000年,周囲20メートル,国の特別天然記念物だそうです!
 すごすぎ・・・ 驚く・ビックリ

 大クスの下は涼しい風が吹いて,とても気持ちよかったです。
 マイナスイオンたっぷり,癒しの空間でした期待・ワクワク 




2日目
朝からあいにくの雨模様・・・ 小雨
午前中は,マイクロバスで池田方面へドライブ  バス

     
車窓から見えるあじさいが,雨に濡れてとてもきれいでした キラキラ

午後は,となりのパン屋さんで販売実習 急ぎ
とってもおしゃれな,「ピーターパン」というパン屋さんです。
利用者さんが作っているパンやクッキーを販売しています。
 
「いらっしゃいませ~!」笑う  
   
スイッチを使って,「いらっしゃいませ。」「ありがとうございました。」と接客しました花丸    
お客さんに,「がんばってね。」と声をかけてもらって,とてもうれしかったですにっこり 

 制服もかわいいでしょハート 
 
 パンもクッキーもとても美味しいですキラキラ  
 ぜひ食べてみてくださいね。



 

 

3日目
いよいよ最終日。今日でみなさんとお別れだと思うと寂しいです  戸惑う・えっ

ワゴン車に分乗して,近くの体育館へ行きました  車
「365歩のマーチ」に合わせて,体育館をぐるぐる・・・。 その後,ボーリングや輪投げをしました。
  
今まで練習してきたスイッチを使って,販売活動もできたし,楽しくてあっという間の3日間でした 花丸

工房ヴィレッジのみなさん,ありがとうございました  苦笑い 
  

木琴作り(美術)

6月21日(火)

美術の授業で,手作り木琴作りに取りかかっていました。

 

 完成品の見本です。 

 材料は,100円均一ショップで購入した,
 木製ボックス,まな板,角材,ゴム,?フックです。

 

 

 



 作り方がよくわかるように,
 手順書が準備されていました。

 先生からの説明を,みんな,しっかりと聞いていました。

 

 


  今日の作業予定は,

  ①まな板をのこぎりで引いて2つに分ける。
  ②切断面を紙ペーパーで磨いてなめらかにする。

  でした。


  物差しで長さを測り,のこぎりで切るところに線を引きました。

 「基本の線の外側に,1センチはなしてもう1本線を・・・」
 手順書に従って,上手に引けていました。

 

 



 それぞれの生徒にあった方法で,のこぎりを使っていました。

 彼は,まな板を万力に固定してから,のこぎりをつかいました。

 

 




 紙やすりで,まな板の切断面を磨く作業です。  

 彼女は,スイッチをつかって,
 電動サンダーを動かす方法でみがきました。

 スイッチを入れると、大きな音がしてどんどん磨けていきました。


【電動サンダーとスイッチ】
   
 
 自分の分が磨き終わったので,
       友だちが磨くのを手伝いました。
 かけ声にあわせて,上手にスイッチ操作ができました。

 友だちの「ありがとう」の言葉に,満面の笑顔で応えていました。



協力し合って作品作りを進めている姿に,私も笑顔がこぼれました。木琴が完成したら,素敵な音を聞かせてくださいね。
 
        

運動会 ~1H~

6月4日(土) 

12HRに続き・・・・ 1HRの運動会の様子をお伝えします。

週間天気予報では,当日は雨マーク 衝撃・ガーン   お天気を心配していたのですが・・・ 

さすが晴れ女! 梅雨の晴れ間が広がりました 晴れ 
                         
 プログラム1番はラジオ体操!
 大好きなラジオ体操にこの笑顔です 笑う


次は,徒競走!
おしゃれなミニクーパーがバギーを引っぱります。
左肘のスイッチを押すと車が動く仕組みです。

かっこいいでしょ ハート

 いよいよスタート急ぎ  
  頑張れ!

最後までしっかりスイッチを押し続け,ゴールテープを切ることができましたOK了解 

他にも,

横綱と綱引き            運命のサイコロ     

友達といっしょに,頑張りました笑う期待・ワクワクニヒヒ

高等部ダンスでは,いきものがかりの「ありがとう」にあわせて,本校と分校がひとつに・・・    

グランドが・・・
それぞれのメッセージでいっぱいになりました ハート

 感動・・・ 苦笑い

大切な思い出がまたひとつ増えました キラキラ
  

働く力の獲得をめざして

6月13日(月)

前期就業体験が始まりました。

実習期間は,6月13日(月)から7月8日(金)までです。
1年生は4週間の校内実習を行います。
2年生は4週間の校内実習をベースに,3~5日は校外に於いて事業所等での実習を行います。

まず,最初に,社長(教頭)と工場長(実習担当の先生)から,就業体験の目的についてお話しがありました。

       
 
就業体験の目的は・・・
  ・職業・社会自立に必要な知識・技能・態度を養うこと。
  ・自分の適性を知るとともに,課題を明らかにすること。
  ・施設や事業所で必要な態度やマナーを身につけること。 ・・・などです。

作業グループは「紙製品の袋詰め」「ペットボトルのリサイクル」「紙すき」「造花のちぎりや組み立て」等を行います。
自立活動グループは「体の弛め」「姿勢作り」「コミュニケーション機器の操作練習」等を行います。

  今日は,作業グループでは
  「色画用紙の袋詰め」と「造花の部品のちぎり」を行いました。
  
  ホワイトボードに示された手順を参考に,黙々と作業に取り組みました。

 紙作業・・・
   
    ちぎり作業・・・
            
私語もなく,真剣に作業に取り組むことが出来ていました。
この,就業体験をとおして,社会人・職業人としての基礎的・基本的な資質や実践力を身につけていきましょう。

 

仲間と力を合わせて~12H~

6月4日(土)

運動会・・・続編(12Hより)

 晴天に恵まれた運動会いよいよ本番!!

 回数も場所も限られた中で練習を行い,
     本番にどれだけの力が発揮ができるか心配でした。
 しかし,そんな不安も何のその・・・
     仲間と協力して,のびのびと活動ができていました。

 

   いつも小集団で活動をしている分校の生徒にとって,
     大きな集団に入ることには緊張もあったと思います。

   しかし,一人ではない!
     仲間の存在は一人ひとりにとってとても心強いものだったで しょう。
   チームの中で,持っている力はそれぞれだけれど
     励まし合い,それぞれが持てる力を だしきりました。