2011年5月の記事一覧

運動会に向けて

5月30日(月)

5時間目の体育の時間に,運動会の種目練習をしました。
(先日の台風で,グラウンドがぬかるんでいたので,体育館での練習です。)

まずは「徒競走」・・・
グラウンドと違って,コーナーを曲がるのが難しかったようですが,みんな力一杯に走りました。
  
    
次に「運命のさいころ」・・・
スタートした後に,赤と青の面があるさいころを振って,その色のコーンを回ってゴールイン!!
3人一組のチーム戦で,当日は,みんながフラフープをつかんで走ります。
フラフープがなかったので・・・コーンの底の丸くなっているところをつかんで走りました (笑)
  
    
最後に「ダンス」・・・
今年は ’いきものがかり’ の ’ありがとう’ にあわせて踊ります。
何回か練習を重ねたので,だいぶんスムーズに踊れるようになってきました。本番が楽しみです。
    

今年運動会も,本校と合同で行われます。
本校のみんなのがんばりに負けないように,しっかりと練習して運動会に望みたいです。

水やり(1H)

5月25日(水)

昨日までのぐずついた天気と打ってかわって,今日は気持ちのいい晴天です。
庭では,1Hの生徒が,ひまわりやゴーヤの苗に水やりをしていました。

 
  今年の水やりには・・・
     学部主事さん制作の新アイテムが!!!
  

  左肘を前後させ,スイッチを操作することで,
  何かを動かす事に慣れてきた彼女・・・・・

  今回は,加工して付けられた電動ポンプのジャックに,
  スイッチから伸びたプラグを差し込むと
  スタンバイOK OK了解 

  スイッチを押すと,バケツの水をポンプが吸い上げて,
  シャワーノズルから勢いよく水が出ます。

  
 ひまわりとゴーヤの苗への水やりは,彼女のお気に入りの作業です。
 水をもらった,苗たちは青々と日の光に輝いています。「ありがとう」の言葉が,苗たちから聞こえてきそうです。

       

  彼女の笑顔のように素敵な花が咲きますように。(^-^)

がんばって走りました

5月21日(土)

平成23年度ノーマピック・スポーツ大会がおこなわれました。

美馬分校からは,100メートル走・200メートル走・1500メートル走にそれぞれ1名が参加しました。

    【開会式】
  
初夏を思わせる晴天のもと,それぞれが精一杯の力を出して競技にのぞみました。

 【100メートル走】
 スタートがやや遅れたものの,
 徐々に順位を上げ,4位でフィニッシュ。

 【200メートル走】
 100メートルあたりから差をつけはじめ
 見事1位でゴールイン!!!


 【1500メートル走】
  男子3人がスタートで飛び出したものの,自分のペースを守って走り,
  2週目の終わりに先頭集団を捉え抜き去り,その後も安定した走りをみせ,1位でゴールしました。
  

  記録証をいただきました。
   
朝の「体力づくり」や放課後の「体育部」での活動を通じて,走力をアップし,来年はもっともっと記録が伸びますように。
   

博愛まつり

5月22日(日)

博愛まつりに校外行事として参加しました。(美馬分校から本校へはマイクロバスで移動しました。)

博愛まつりは,池田支援学校(本校)と関わりの深い「池田学園」などを運営する池田博愛会や
箸蔵福祉村,地域と共に歩む会など,地域をあげて行われているものです。

  
  今年は,3月11日におこった「東日本大震災」の
  チャリティとして位置づけられ,
  地域と福祉施設を結ぶ福祉まつりの原点に返り
  「みんな,みんな,手に手をとって」をテーマにおこなわれました。

  被災地の復興を祈り
  色とりどりの風船が大空に放たれました。

    
      
会場には,多くのテントが立ち並び,様々なバザーが開かれていました。
決められたおこづかいの中で,昼食と買い物をすることになっています。
事前学習で,何を買うか考えていましたが・・・・色々な品物を目にすると・・・・・笑う  
 
      
 近隣の学校や本校の作品,
 そして美馬分校の生徒の合同作品は,
 グランドの周りのネットに掲示されていました。
 
  
降ったりやんだりの天気でしたが,昼食の頃には空が泣き出してしまいました。
楽しみにしていた昼食は,テントの中で食べました。
 
 お好み焼きやラーメン・・・美味しそう キラキラ
  

  アンパンマンのふわふわドームもありました。
 入りたかった生徒もいたけど,
 「小学校3年生までです・・・」といわれてしまいました。 残念~ 我慢
    


  ステージでは,カラオケ大会や阿波踊りなど
  賑やかに,様々な催しがおこなわれました。

  校長先生が,閉会の御挨拶をされました。

買い物をしたり,ご飯を食べたり
本校の生徒とふれあいの機会を持ったり
とっても楽しい一日でした。

夏野菜を育てよう(21H)

5月20日(金)

プランターに夏野菜の苗を植えました。

どんな夏野菜を育てるのか。
そのためには,何が必要なのか,どこで手に入れるのか?などについて
事前にみんなで話し合いました。

話し合いで決まったものを購入するために,近所の量販店に行きました。 
  野菜の苗とプランター,そして土を購入しました。
  野菜の種類は「トマト」「キュウリ」「唐辛子」「なす」です。

  売り場にいってみると,様々な種類の苗がありました。
  それぞれが,自分で気に入った種類の苗をえらびました。

  キュウリだと「シャキット」や「夏すずみ」
  トマトだと「こくうまトマト」「桃太郎ゴールド」などです。

みんな,通ですね~ ・・・・・(^-^)v
 
    
  それぞれが,プランターと苗を,学校まで運びました。
  最初は,運び方がおぼつかない人もいましたが,
  すぐに慣れて,最後はとても上手に運べていました。

学校に帰り着くと,先生から植え方の説明を聞きました。
みんな,熱心に聞いています。
  「美味しい夏野菜を育てるぞ~」

 苗にたっぷりと水をやりました。
 収穫まで,それぞれが,自分のプランターに水をやることにしました。

      

  しっかりと掃除をして・・・植え付け終了です。

 美味しい夏野菜が出来ますように!!

 いまから収穫がたのしみです。 にっこり

誕生会 ~1HR~

5月13日(金)

明日が17歳の誕生日 星

部活の時間に,誕生会をすることになりました。

誕生日といえばやっぱりケーキ!
早速,誕生会に向けてケーキを作ることにしました ひらめき
誕生日に,自分でケーキを作るの?? 驚く・ビックリ  まあ、細かいことはさておき・・・

ケーキ作りスタート! 急ぎ

スイッチを使って,生クリームを泡立てます。
なかなかいい感じに泡立ってきました OK
  
 生クリームをたっぷりスポンジにぬっていきます。

 いよいよ飾り付け ハート
 フルーツをたっぷりのせて・・・
 真ん中にチョコレートで「17」と書きました 鉛筆

 やったー! 完成!!

みんなが集まってきました にっこり笑う期待・ワクワク  美味しそうなケーキに思わず笑顔が・・・ 絵文字:笑顔
   
 後輩がお祝いのメッセージを読んでくれました ハート

バースデーソングを歌った後 音楽  ひもをひっぱってくす玉を割りました。
  
 中から「おめでとう!」の垂れ幕が・・・ 興奮・ヤッター!
  
 最後にみんなでケーキを食べて 給食・食事

 とても楽しい誕生会になりました 花丸

 素敵な1年になりますように・・・ キラキラ  
  

作業学習A

5月10日(火)

作業学習の授業を見学しました。

美馬分校では,火曜日は3校時から4校時の2時間と
木曜日の3校時から6校時までの4時間を作業学習の時間にあてています。

火曜日は作業学習Aとして主にリサイクル作業を,木曜日は作業学習Bとして委託作業を行っています。

本年度は生徒数が15名と,大きく増えたので,
ペットボトル班と紙すき班にわかれておこなっています。(班のメンバーは定期的に入れ替わります)

 【ペットボトル班】
  「洗浄とラベルはがし」
     

  作業時間は,手作りタイムタイマーを使って,
           視覚的にわかりやすいようにしています。

  にっこり このタイムタイマーは,掛け時計のガラス部分が割れたので, にっこり     
  にっこり 美馬分校の先生が100円均一店で,赤色のクリアファイルなどのにっこり  
   絵文字:笑顔 部品を買ってきて,格安に改造したものです。笑う                               


  洗浄とラベルはがしが終わった
         ペットボトルがたくさんできました。

  十分に乾かして,次回は「つぶし」の作業をおこなうそうです。

【紙すき班】
  「牛乳パック切り」
  
  牛乳パックを再利用して紙すきをおこなっています。
  各家庭から持ってきていただいたものや,
  給食で飲んだ牛乳パックを使っています。


  今日の作業は,
  牛乳パックを,鍋で煮やすいように切り分ける人と,
  鍋で煮て,コーティング用のビニール?を剥がしたものを
  ミキサーにかけやすいように小さくちぎり分ける人とにわかれていました。

  ちぎる目安になるように,黒い紙をラミネートし,
  白いグルーガンでマス目を書いたものを,補助具として作成し,使用していました。
  先生方が,生徒の性格や特性などを考えて,
  いろいろな工夫をおこなっていることが,とても心強く感じました。

みんな,作業に集中して,真剣に取り組んでいました。(^-^)OK了解