高等部日誌

お接待に行ってきました

5月23日木曜日,四国霊場8番札所 熊谷寺さんで,お接待をさせていただ
きました。
今年度も1年生11名全員で行きました。

みんなで掃除をしました。


作業学習の授業で作った作品やお茶を渡し,道中の無事を祈りました。

練習したことを生かして,積極的にお接待をすることができました。

今回55人のお遍路さんに作品やお茶を渡しました。
次回は10月10日木曜日の午前10時から正午までを予定しています。

第2回美馬分校ホワイトデー駅伝

3月14日のホワイトデーに第2回美馬分校駅伝大会を開催しました。

開催するにあたり,12日の火曜日にチーム分けのドラフト会議を行いました。
今年度は生徒,教員全員が4つの実業団チームに分かれました。

ドラフト会議では,各チームの社長(教員)と監督(2年生)が相談をして指名する選手を決めました。

指名が重なった場合は抽選しました。交渉権を獲得した監督は大喜びです!

ドラフト会議後,各チームあーでもない,こーでもないと走る順番を考えていました。今年度は全員で10周,一人上限2周のルールで行います。

そして14日,生徒会長の選手宣誓,各チームに分かれてウォーミングアップの後、ホワイトデー駅伝開幕です。

第1走者の4人も気合いが入っています。

そして、スタート!各チーム猛ダッシュで襷をつないでいます。





混戦でしたが,ボルタくんチームが逃げ切り,優勝しました。
優勝後の記念撮影!


来年度の駅伝大会に向けて,これからも体力作りを頑張っていきたいと思います。

3年生引退試合

2月27日の放課後、3年生最後の引退試合(バスケットボール)を行いました。
校長先生をはじめ、たくさんの先生方が参加してくださいました。
試合の様子





3年生対先生チーム、3年生対後輩チームなどたくさんの試合をしました。
どの試合もすごく盛り上がりました。
試合後には後輩たちからのメッセージを先輩に手渡しました。


先輩たちの思いを引き継ぎ、これからも頑張っていきたいと思います。
先輩方、卒業後もバスケット部で学んだことを活かして活躍してください。
今までお疲れ様でした。

ミニ駅伝パート2

2月27日水曜日に今年度2回目のミニ駅伝大会を行いました。
今回は1年生と3年生を3チームに分けて競い合いました。
各チームのリーダーです。(かぶり物はバトンです)
リーダーがルールに則って6人のメンバーを選びました。


チーム分けの後、各チームに分かれて作戦会議をしました。
6人で1周300mのトラックを6周走ります。
ひとり最高2周まで。誰がどれだけ走る?どこでバトンタッチする?
どうやったら、できるだけはやくゴールできる?

そして、いざ、スタート!!みんなバトンを必死に押さえながら走っています。



接戦でしたが、最後は金魚チームが逃げ切りました。
走り終わった後に記念撮影!


毎朝の体力作りの成果もあり、頭脳と体力を結集して
楽しく競い合うことができました。

みまコレクション2019

2月25日の家庭の時間に3年生でTPOに応じた服装の学習をしました。






写真撮影は恥ずかしそうにしていましたが,みんなまんざらでもない様子でした。
男子はネクタイを結ぶのに苦戦したようですが、全員よく似合っています。
その後、「はたらくおとな」風の写真も撮影しました。




エア名刺交換です。


今日勉強したことを卒業後に活かしてほしいです。
卒業まで、あと7日!!

カローリング交流会

2月5日(火)
カローリング交流会をしました。
スポーツクラブ美馬より7名の方が参加してくださいました。
スポーツクラブ美馬と美馬分校の混合チームで対抗戦を行いました。
   
       
    
作戦などについてアドバイスをいただきながら,楽しい時間を過ごしました。
校長先生のチームが総合優勝しました!!
スポーツクラブ美馬の皆様,寒い中本当にありがとうございました 絵文字:雪

バスケットボール交流会に参加しました!!

うだつアリーナをお借りして、国府支援学校、板野支援学校、池田支援学校、池田支援学校美馬分校の4校でバスケットボールの交流会をしました。
どの試合も盛り上がり、白熱したものになりました。
3年生にとっては最後の交流試合で、良い思い出ができたと思います。

 

    

 

 

接客検定応用編を受検しました


  接客検定の応用編を受検しました。
2人のお客様の注文を覚えて、ドリンクをお出しすることや、お客様からの質問にお答えするところが難しいです。
 審査員の方からのご助言を、これからのみまカフェや学校生活に活かしていきたいです。

  

道の駅「みまの里」へ作品搬入しました

道の駅「みまの里」さんでの作品展に向けて、作品を搬入しました。
作業学習C『環境整備』のグループでレイアウトしました。
2月7日(木)の午前中まで展示しており、午後からはまた同グループで搬出に行く予定です。
もしよろしければ作品を見に来てください。

避難訓練

1月18日(金)に今年度2回目の避難訓練を実施しました。
美馬西部消防署の方々5名に来ていただき,水消化器体験,煙ハウス体験,美馬分校にある防災備品を使った体験の3種類をグループに分かれて体験しました。

水消化器体験の様子


煙ハウス体験の様子


発電機(防災備品)を使った体験


トイレ用テント(防災備品)

            


初めて見た発電機やトイレ用テントにみんな興味津々でした。
今日教えていただいたことをよく覚えておきたいです。
美馬西部消防署の方々ありがとうございました。

作業台の塗装作業

西部テクノスクールとの連携事業で作成してきた”作業台”の塗装作業を行いました。
紙やすりで、角を丸くした後、透明の塗料を塗りました。作業学習C(環境整備班)の生徒たちは、ハケを使ってきれいに塗っていきました。
これで台の保ちが良くなると思います。乾いたら、いよいよ作業で使用します。楽しみです。

 

平成30年度 西部テクノスクールとの連携事業(第2回)

西部テクノスクールとの2回目の活動を行い,1年生が参加しました。
今回は西部 テクノスクールに出向き, 住宅建築科で活動を行いました。
働くこと(建築業など)について話を聞いたり,木工作業を体験したりしました。
生徒たちは,話を聞いてメモを取ったり,金槌(玄翁)や釘を使って作業台を組み立てたりしました。
普段体験できないことを学んだり,体験したりして働くことについて考える機会となりました。


対面式をしました。

住宅建築科の藤本先生から,建築のことについて話を聞きました。

作業台の組み立て方や金槌の使い方を教えてくれました。

住宅建築科の先生方,訓練生の皆さんと協力して,作業台を組み立てました。

組み立てた作業台は,美馬分校での授業で活用していきます。
西部テクノスクールの先生方,訓練生の皆さん,準備から講義,組み立てのお手伝いまでありがとうございました。

第2回目のお接待にいってきました!

第2回目のお接待に,四国霊場8番札所 熊谷寺さんに行ってきました。
今回欠席者なく1年生全員で出向くことができました。
到着後は,セッティングと掃き掃除を済ませ,ペアを組んで自分たちが
作った作品やお茶を手渡しました。

    

     
「お接待をしています。どうぞお立ち寄りください。」
「こんにちは。」
「私たちが作りました。どうぞ使ってください。」
「道中お気をつけください。」




2回目ということもあり,生徒たちは,自発的に活動でき,笑顔で

挨拶や言葉かけができていました。

これで今年度2回のお接待を終了しました。
来年度も,新1年生がお接待イベントに参加する予定です。

第5回文化祭

10月27日(土)
第5回文化祭は心配された天気も好転し、秋晴れのなかでの開催となりました 絵文字:晴れ
「笑顔をさかせよう 最高の文化祭」をテーマに
午前中に表現の部、午後からバザーと催し物を行いました 絵文字:笑顔

【美馬中学校音楽部】       【働く車】
  
  美馬西部消防署の消防車と救急車
心のこもった演奏に感動しました   
【美馬分校】                                     【2代目おもちゃ箱による影絵の上演】       
       
今年は「上を向いて歩こう♪」   「ブレーメンの音楽隊」が影絵で登場!       
合唱と合奏とジェンガに挑戦!        
【脇町高校書道部】        【2年生による「みまカフェ」】  
  
迫力あふれる書道パフォーマンス!
【和の会】           【1年生による「あそびのコーナー」】
  
         
日本舞踊を披露していただきました
【四国大学ジャグリング部】    【作品展示】
  
難度の高い技に大きな拍手と歓声が…
【白水連】


生徒たちも一緒に阿波踊り!

今年も300名をこえる方のご参加をいただき、盛況のうちに文化祭を終えることができました。ご協力いただいた,たくさんの皆様、本当にありがとうございました。

とくしま特別支援学校技能甲子園(ビルメンテナンス)

9月6日(木)に技能甲子園に参加しました。
生徒たちは,作業学習で学んだことを元に,夏休みに練習を行いました。
過度の緊張と初めての場所での不安があったかと思いますが,一番良い演技ができていたと思います。
今年は,応援の生徒も来てくれました。
残念ながら結果はふるいませんでしたが,悔しさが来年度の糧になると思います。

選手の3人は,生徒たちで話し合って決めました。

校長先生から,激励の言葉をいただきました。

選手だけでなく,応援や受付の係も頑張りました。

技能甲子園壮行会

9月3日,夏休み明け初日にとくしま特別支援学校技能甲子園(ビルメンテナンス)の壮行会を行いました。
全校生徒が見守る中、出場予定の選手が2チームに分かれて対戦をしました。
審査員も先生方にお願いし,本番と同じように行いました。
準備から各チーム協力しています。

競技中の様子。

判定の後は審査員の先生方からコメントとエールをいただきました。

明日の本番、選手も応援も全力で頑張ってきます!!

夏休みの練習②(トレーナーの方が再び来校しました)

夏休みも終わりに近づきましたが,相変わらず暑い日が続いています。
バスケットボールの練習も残りが少なくなりました.
暑い中頑張って身体を動かしています。

8月28日(火)に本校の生徒さんと2回目の合同練習を行いました。
8月7日に続き,「特別支援学校での選手育成事業」で,トレーナーと障がい者スポーツ協会の方々が美馬分校に来てくださりました。

ストレッチやフットワークなどバスケットボールに必要な動きを教えていただいた後,

チームに分かれて試合をしました。


今回は教員(大人)チームも参戦し,本校&分校の合同チームとゲームしました。
本校の生徒さんとの交流もでき,充実した練習ができました。
「選手育成事業」はこれで一先ず終わりましたが,またこのような機会がとれると良いですね。

 

夏休みの練習(トレーナーの方が来てくれました)

夏休みに入り,暑い日が続いていますが生徒たちは朝早くからバスケットボールの練習を頑張っています。
8月7日には「特別支援学校での選手育成事業」ということで,トレーナーの方に美馬分校に来ていただき,池田支援学校本校と合同で練習を行いました。

ストレッチやフットワークなどバスケットボールに必要な動きを教えていただきました。

最後には全員でシュート対決を行い,盛り上がりました。

本校の生徒さんとの交流もでき,楽しい1時間でした。
夏休み中にもう一回,来ていただける予定です。
よろしくお願いします!

技能検定(ビルメンテナンス)

7月25日(水)に美馬分校でとくしま特別支援学校技能検定(ビルメンテナンス)を開催しました。
池田支援学校と美馬分校の生徒がテーブル拭きと自在ぼうきを受検しました。
テーブル拭きの様子

自在ぼうきの様子

この日までの練習の成果を出し切れた生徒,緊張で思うような力が出せなかった生徒とそれぞれでしたが,受検した生徒全員にとってよい経験になったと思います。
9月からもモップとダスタークロスの検定に向けて頑張って練習します!