高等部日誌

3年生を送る会

2月28日(金)
3年生を送る会がありました。
1・2年生が趣向を凝らして、先輩を送り出します。
来週からの臨時休校が決まったため、限られた時間の中で
心を込めて送り出しました。
  
在校生が司会進行、掲示、〇×クイズなど、担当を決めてすべて自分たちで進めます。
 
プレゼントは、決まった予算の中でそれぞれの先輩に在校生が
手分けして準備します。もちろん16名全員、違う品物です!

3年生から、後輩に一言ずつお話しします。
後輩へのエール、感謝の言葉、自分の進路など、しっかりと伝えました。
たくましく成長した先輩たちの姿は、1・2年生にどのように映ったでしょう・・・

バスケットボール部引退試合

2月13日(木)の放課後,バスケットボール部3年生4名の引退試合を行いました。
毎年恒例になりつつある引退試合,今回も多くの先生方が参加してくれました。
もちろんメインは3年生。
「〇〇先生,おねがいしま~~す!!」と3年生が対戦したい先生を指名したりしながら試合が行われました。




試合後は後輩たちがこっそり?準備した色紙をプレゼントしました。


3年生には部活動で学んだことを活かして卒業後もがんばってほしいと思います。
3年間お疲れ様でした。

スポーツクラブ美馬さんとのカローリング交流

1月29日(水)午後、美馬分校体育館でスポーツクラブ美馬さんとのカローリング交流会を行いました。
分校生で、体育の授業でカローリングを学習しているメンバーが交流しました。
  
スポーツクラブ美馬さんと美馬分校生の合同チームを8チーム作り対戦しました。
     
結果発表、校長先生からの表彰状授与の後、生徒代表からカフェチケットをプレゼントをしました。「今度はカフェにも寄って下さい!」
     

第3回バスケットボール交流会

1月29日(水)に今年度3回目のバスケットボール交流会をうだつアリーナで行いました。
3回目は板野支援学校,国府支援学校,池田支援学校,池田支援学校美馬分校の4校で行いました。

試合の様子です。




3年生にとっては最後の交流試合となりました。
美馬分校はなんと、1試合引き分けがありましたが、それ以外はA・Bチームともに全勝でした!!
チーム一丸となって練習から頑張った成果が発揮できたと思います。
準備や片付け、タイマーなども仕事も協力してできました。
来年度も頑張りたいと思います。

創立10周年記念作品展 作品搬入

創立10周年の三大行事の最後を飾る作品展 「みまの里作品展」の搬入に、作業学習C環境整備の学習で行ってました。
作品を、計画に沿って展示していきました。
総合的な学習/探求の時間で、それぞれが考え準備した展示のイラストや旗、表示なども展示し、賑やかな展示になりました。




作品展は、2月13日(木)の午前中までとなっています。
午後には、作業学習Cで搬出しに行きます。
生徒たちの作品を是非ご覧ください。

避難訓練・人命救助講習会

1月16日(水)に今年度2回目の避難訓練・人命救助講習会を行いました。
美馬西部消防署の3名の講師より,心臓マッサージの方法やAEDの使い方などを教えていただきました。







今日学んだことをよく覚えておいて、いざというときに使えるようにしたいです。

とくしま特別支援学校技能検定(ビルメンテナンス)

12月20日に今年度最後のビルメンテナンスの技能検定を行いました。
今回はダスタークロスとモップを池田支援学校本校と美馬分校の生徒が受検しました。


3年生にとっては最後のビルメンテナンスの技能検定となりました。
学習したことを卒業後も活かしてほしいと思います。

球技大会

12月末に美馬分校初の球技大会を行いました。
普段の体育では、特性に応じて2班に分けて授業しています。
球技大会では、全校生を4つのチームに分け、それぞれの班で学習している競技でチーム戦をすることにしました。
今年は、ソフトボールとボッチャで対戦です!
まずはチーム分けのドラフト会議です。生徒、先生もちろん全員参加です!
社長と監督が相談して指名する人を考えています。指名が重複した場合はもちろん抽選です。


そして球技大会1日目。ソフトボールを行いました。
打順や守備位置は各チーム事前に集まって作戦を立てていました。


初めてソフトボールをした生徒もいましたが、どの試合も白熱し、盛り上がりました!!

つづいて2日目。ボッチャで対決です。



こちらの試合も大盛り上がり!
みんな真剣です。
いつも授業でしている班の生徒がやっぱりうまかった!!


最後の表彰式。

優勝したチームも、そうでないチームも全員で協力して楽しめました。
また、来年もあるかな?

西部テクノスクールでの体験活動②

6月に引き続き、2回目の西部テクノスクールの体験活動を行いました。
今回は、ボデーリペア科で活動させてもらいました。
仕事についてや自動車の整備についての話を聞いた後、訓練生の方といっしょに自動車の日常点検を確認しました。
高圧洗浄の機械を使っての洗車体験もさせていただきました。
学校では体験することができない具体的な活動を通して、働くこと(仕事)について考える機会になりました。

自動車整備についての話



訓練生の方といっしょに点検整備

高圧洗浄機を使っての洗車体験

創立10周年記念 第6回 文化祭 

創立10周年記念文化祭を行いました。約400名の方が来校し、華やかな文化祭になりました。ご来校してくださった皆様、ありがとうございます。


創立10周年記念式典。生徒会長が、地域の方々やこれまで学校に関係した方々にお礼を伝えました。主催者の挨拶や来賓の方々の祝辞、10年のあゆみのスライドなどがありました。

式典後は、表現の部がありました。美馬中学校音楽部の演奏、美馬分校の生徒による学校紹介、脇町高校書道部のパフォーマンス、白水連による阿波踊りが行われました。

 

 

 

 

 

美馬中学校音楽部の合奏

 

 

 

 

 

 

美馬分校生、最後にみんなで合唱


脇町高校の書道部のパフォーマンス。本校の生徒も参加し合同での作品を完成させました。

白水連による阿波踊り。この後、美馬分校生や観客も入って総踊りをしました。

午後からは、みまカフェやあそびのコーナー、保護者や事業所によるバザー、西部消防所による消防車の展示と説明、四国大学ジャグリングクラブによるパフォーマンスと体験などがありました。

バザー会場での様子。5つの福祉サービス事業所と保護者によるバザーがありました。

支援学校みまカフェ。飲み物の提供を行いました。接客の検定で練習した技能を発揮してます。

あそびのコーナー。ストラックアウトとボッチャを行いました。となりでは、四国大学ジャグリングクラブによるパフォーマンスが行われていました。

10周年という節目を迎え、来年度からはまた新たな気持ちで行事を行っていきます。

お接待に行ってきました!

10月10日(木)
1年生全員で,2回目のお接待に8番札所熊谷寺に行ってきました。
秋晴れのすがすがしい天気のもと,生徒たちは,お接待を行うことができました。
 
 
今回も,10時前に到着し,熊谷寺の方に挨拶をして,準備を行いました。
まずはテントたてと掃除を行いました。
 

                 
          
作業学習の授業で作ったコースターやランチョンマット,お茶を渡し,道中の無事を祈りました。   
      

      

                 

今回は,27人のお遍路さんにお接待をすることができました。
この2回のお接待で,生徒たちは,自分たちが作った作品を渡すと,相手が喜んでくれたり,自分が伝えた言葉で相手が笑顔になったりする体験をしました。気持ちが伝わる喜び,お接待をすることの喜びや地域社会で貢献できる喜びを実感しました。

 

とくしま特別支援学校技能甲子園

9月4日(水)に徳島県立21世紀館イベントホールで行われたとくしま特別支援学校技能甲子園(ビルメンテナンス)に参加しました。
午前中は技能甲子園のリハーサルとボッチャでの交流を行いました。




午後からはいよいよ技能甲子園本番。
抽選の結果,美馬分校は1回戦で阿南支援学校と対戦しました。
競技の様子です。






夏休み中に練習を積み重ね,技能甲子園初勝利を目指しましたが残念ながら2対3で負けてしまいました。
悔しさが残る結果となりましたが,この悔しさや経験をまた来年に,さらにはこれからの学校生活に活かしていきたいと思います。

第2回バスケットボール交流会

8月19日(月),うだつアリーナで今年度2回目のバスケットボール交流会を行いました。
今回は,国府支援学校,板野支援学校,池田支援学校美馬分校の3校で行いました。


試合の様子



少し蒸し暑い中でしたが,どのチームも練習の成果を発揮し,白熱した試合となりました。
今年度はあと1回,1月に交流会を予定しています。

ビルメンテナンス技能検定

7月24日,美馬分校でビルメンテナンスの技能検定が行われました。
この日はテーブル拭きと自在ぼうきの2種目が行われ,池田支援学校と美馬分校の生徒が受検しました。

テーブル拭きの様子




自在ぼうきの様子






「練習通りにできた」,「緊張して力を発揮できなかった」など受検後の感想は様々でした。
今回の経験を今後の学校生活や後期の検定に活かしたいと思います。

避難訓練

7月12日(金)に今年度1回目の避難訓練を行いました。
今回も美馬西部消防署の方に来ていただき,いろいろな体験活動を行いました。

〇煙ハウス体験


〇トイレ用テントの組み立て


〇非常用発電機を動かす→ポットでお湯を沸かす→非常食の試食体験


              


今回もいろいろな貴重な体験をすることができました。
いざというときに活用できるようにしたいと思います。
美馬西部消防署のみなさん,ありがとうございました。

第1回バスケットボール交流会

7月10日(水)に今年度1回目のバスケットボール交流会を美馬分校で行いました。

第1回の参加校は国府支援学校,池田支援学校,美馬分校の3校です。

試合の様子です。







美馬分校が会場だったので,たくさんの応援が美馬分校バスケットボール部を後押ししてくれました。

2回目の交流試合は8月19日(月)のうだつアリーナで行います。
参加校は国府支援学校,板野支援学校,美馬分校の予定です。
試合に向けて,夏休みの練習を頑張りたいと思います。

令和元年度 西部テクノスクールでの体験活動①

1年生を対象に西部テクノスクールに行き,仕事のことについて勉強する機会がありました。
4つの科(住宅建築科,ボデイリペア科,設備施工科,電気工事科)を順番に見学しながら,教頭先生からの説明を聞きました。
普段使ったり触ったりしたことのない道具や実習している様子に興味を持って見学することができました。
次は11月に2回目の体験活動を行う予定です。

                                               
  

体育発表会

令和元年6月2日(日)に池田支援学校美馬分校創立10周年記念,体育発表会を開催しました。
この日に向けて,生徒たちは赤,黄,青,白,緑の各チームに分かれて練習を積み重ねてきました。

当日の様子です。
プログラム1番 ラジオ体操
プログラム2番 サーキット競争


プログラム3番 10周年記念種目 感謝玉割る(賜る)玉入れ

来賓の方や保護者,卒業生のみなさまに玉入れに参加していただき,見事,くす玉を割ることができました。

プログラム4番 長縄跳び


プログラム5番 カローリング


プログラム6番 バスケットボール

来賓・保護者チーム,卒業生チームにも参加していただき,シュート対決を行いました。

プログラム7番 ストラックアウト


プログラム8番 チーム対抗全員リレー


どのチームも頑張り,接戦となりましたが緑チームが優勝しました。


競技だけでなく,準備や片付け,放送,得点も生徒たちで行いました。

10周年という節目の体育発表会も全員で協力し,成功させることができました。
これからも美馬分校をよろしくお願いいたします。

お接待に行ってきました

5月23日木曜日,四国霊場8番札所 熊谷寺さんで,お接待をさせていただ
きました。
今年度も1年生11名全員で行きました。

みんなで掃除をしました。


作業学習の授業で作った作品やお茶を渡し,道中の無事を祈りました。

練習したことを生かして,積極的にお接待をすることができました。

今回55人のお遍路さんに作品やお茶を渡しました。
次回は10月10日木曜日の午前10時から正午までを予定しています。