美馬分校ヘッダー
〒771-2106 徳島県美馬市美馬町字大宮西100-4
TEL (0883)55-2237 FAX (0883)63-3149
e-mail: ikedamima_ss@mt.tokushima-ec.ed.jp
美馬分校ヘッダー
〒771-2106 徳島県美馬市美馬町字大宮西100-4
TEL (0883)55-2237 FAX (0883)63-3149
e-mail: ikedamima_ss@mt.tokushima-ec.ed.jp
10月26日(土)
創立10周年記念式典・第6回文化祭を行いました。
式典の様子
おみやげです。
たくさんのお客様をお迎えして、式典が行われました。
今までの10年間の感謝、現在の自分たちの学習の紹介、これからの協力のお願い・・・
生徒、職員ひとりひとりが、自分たちの学校、美馬分校のことを考える1年となっています。
趣向を凝らした、美馬分校らしい手作りの文化祭となりました。
10月24日、今日はみまカフェの営業日でした。
雨が降る中、たくさんのお客様が来てくださいました。
袋からケーキをトングでとり出し、お皿に盛ります。
とてもスピーディ!
挽いたばかりの珈琲の粉は、香りがいい!
500円玉大のふくらみをつくるよう、お湯を注いでいます。
カフェの飾りも秋模様です。
次週10月31日(木)は、お休みです。
次回営業日は11月7日(木)11:30~14:00です。
ご来店おまちしています。
筆:総務部広報担当
JR四国さんから、美馬分校の生徒たちへ感謝状が贈られました。
「みまの日」に地域への貢献活動の一環として、JR貞光駅の清掃活動を
続けていることに対しての感謝状です。
JR池田駅の駅長さんより、生徒会の代表へ手渡されました。
地道なボランティア活動に対して「ありがとう」と伝えられた生徒たちは
誇らしそうな表情をしていました。
副賞として選べるカタログギフトもいただきました。
なににしようかな~
いただくものをこれから生徒会で相談するようです。
これからも、清掃活動や施設訪問など、地域の中で役に立てることを続けていきます。
昨日、うれしいお便りが届きました。
10月10日、熊谷寺でのお接待で出会った滋賀県のご夫婦からのお手紙です。
お渡ししたランチョンマットとコースターへのお礼、
若い元気な声に元気をもらいながら、お寺をまわられたこと、
生徒へむけての励ましの言葉が綴られていました。
お接待をした1年生の生徒たち、私たち教員もほっこりとした気持ちになりました。
心をこめたおもてなしが届いたことが、うれしい出来事でした。
10月17日、今日はみまカフェ営業日。
今日は、楽しい常連のお客様や小学生のみなさんが来てくださいました。
2年生、初めてのレジ、オーダーを担当しました。
笑顔でオーダーを伝えています。
スタッフ「お水のおかわりはいかがですか?」
常連様「まだまだ飲めますよ!」
地域の小学校のみなさんが、校外学習の一環で来てくれました。
レジの時は腰をかがめ、小学校の子の目線に合わせてうかがっています。
次回の営業日は10月24日、11:30~14:00です。
皆様のご来店をお待ちしております。
筆':総務部広報担当
10月10日 今日はみまカフェの営業日でした。
後期に入り、今日から各部署の担当が入れかわりました。
新しい仕事に、緊張しつつも、「できるようになりたい!」一心で取り組んでいます。
シフォンケーキをそっとお皿にのせられました。おいしそう♪
接客担当の人がとりやすいように、トレイにのせられています。
2年生、初のレジオーダーを担当しました。大きな声で伝えていました。
次の営業は、10月17日(木)、11:30~14:00です。
ご来店お待ちしています。
筆:総務部広報担当
〇県立学校へ送付されるチラシ、パンフレット等の取扱いについて
→県立学校へ送付されるチラシ、パンフレット等の取扱いについて(依頼).pdf
〇卒業生の会会員の皆様へ
〇気象警報発令時における臨時休校等の対応について
〇インフルエンザ流行時における集団感染防止対策について
〇医療的ケアにおける主治医指示書について(表裏印刷で1枚)