学校日誌(がっこう にっし)

学校の様子

修学旅行に出発しました。


梅雨に入り,雨の心配をしていましたが,
美馬庁舎の駐車場からバスに乗り込み元気に出発しました。
田村校長から,「ルールやマナーを守って,楽しい修学旅行にしてください」と出発式の挨拶をいただきました。
そのあと,修学旅行団の生徒代表から「事前学習で学んだことを生かして,2泊3日楽しんできます」と元気よく決意の言葉を聞くことができました。

2泊3日楽しい時が過ごせますように!
31日は,元気に無事帰ってくることを願っています。

耐震工事もいよいよ本格化

 ゴールデンウィークも終わり,工事の方もどんどん進捗して行ってきます。
 月曜日から,足場の組み立てが始まりました。
 水曜日の夕方には,防音シートで校舎は覆われました。
 

教室内の様子です。
少し薄暗くて,外の景色も見えなくなってしまいました。
休み時間,美しい新緑の山を眺めて気分転換ができなくなって,
少し残念です。

桜が満開

4月1日(月)

校庭の桜が満開です。




グランドには花吹雪の後がありました。


今日で新年度がはじまりました。
皆さんを笑顔で迎えたいと準備に勤(いそ)しんでおります。
8日には,元気に登校してください。
お待ちしております。

耐震工事

3月28日(木)

美馬分校は23日(土)から校舎の耐震工事が始まりました。
9月初旬に完了する予定です。

工事に際して,安全に学校生活が送れるように,
業者さんがいろいろと配慮してくださっています。



校舎西側への通路は道幅が3mと,少し狭くなっています。
自動車には看板で徐行を呼びかけるとともに,
カーブミラーを設置しするなどの対策をしますが,
借り囲いのフェンスで,角の部分が見えにくいので注意しましょう。



1階部分の教室の壁を一か所撤去して,
新たに強固な壁をつけるそうです。

外壁の何か所かには,
鉄骨のブレースが取り付けられます。



工事が終わるまで,何かと不便が予想されますが,
工夫して,安全で快適な学校生活が送れるようにしたいと思っています。

生け花

3月6日(水)

生け花をしました。

卒業式に会場を飾った花・・・
女生徒たちが,他の花瓶に生けなおしました。



とても上手に生けることができています。

きれいな花に,心がほっこりします  にっこり

 

卒業式

3月5日(火)

第一回卒業式が挙行されました。

平成22年4月に開校した美馬分校・・・
歴史を刻んで,初めての卒業生を送り出します。

一人一人に卒業証書が授与されました。
そのあと,それぞれが,在校生や臨席いただいた方々に向かって,
決意の言葉をのべました。

     

  

   校長先生が式辞をのべました。  

  


「・・・卒業証書は,それぞれが,校訓のように「ひかり輝き」
    自分らしく生き生きと,友と助け合いながら,心豊かに育ったことの証です・・・」

校長先生のお話を聞きながら,卒業生たちと過ごした3年の日々を思い出し,目が潤んでしまいました。


  PTA会長様から御祝辞をいただきました。

  卒業生たちの3年間のがんばりに
  お褒めの言葉をいただきました。

  





  在校生代表が,送辞の言葉をのべました。

  先輩たちが卒業してしまう,
  さびしい思いが伝わってきました。





  「・・・在校生のみなさん,
    今日私たちは,みなさんにバトンをお渡しします。
    私たちが第一走者となった美馬分校のバトンを引き継いで
    魅力あふれる学校にしてください。・・・」

  答辞の途中で,感極まって・・・涙声に・・・
  先生方の目も真っ赤でした。

    

  卒業生退場

  晴れ晴れとした笑顔で,
  明日に向かって歩き始めました。







 

  記念撮影・・・満面の笑顔でピース 





4人で始まった美馬分校の仲間の絆。

卒業生たちは,今日でそれぞれの道を歩み始めます。
若い彼らの前途に幸あれ。


雪景色

2月19日(火)

8時前から雪が降り始めました。 雪

今日は,入学者選抜の日でしたが,
雪の影響を受けることなく,午前中に全ての日程を終えることができました。 笑う


 

  受検生や保護者の方が帰られるころまでは,
  まだ,地面が見えていましたが・・・

  牡丹雪が降り出して,
  みるみる,あたりは真っ白に・・・



スロープの手すりや車にもどんどんと降り積もりました。
 
   



   校庭のケヤキの木は,
   真っ白で,まるで雪の花が咲いたようです。


   春を待つ間の名残雪・・・春はすぐそこまできています。
    
 

ありがとうございました。

2月15日(金)

貞光工業高校機械科のみなさんが,
課題学習でつくった作品を届けてくださいました。

  
   1ツ星 空き缶つぶし器
   2ツ星 感覚遊具(トランポリン)
   3ツ星 電動自動車         の3点です。


   空き缶つぶし器は,昨年度末にいただきましたが,
   少し壊れたので,修理してくださったものです。 


トランポリンは,鉄枠を四角に組んで溶接し,
上下の鉄枠を9本のバネで支える,とてもしっかりとした構造になっています。
バランス感覚を養うのに役立ちそうです。 

  
電動自動車は,電源をオンオフするメインスイッチと,前進と後退のスイッチが備わっていて,
スムーズに動かすことができるものです。
座席の下部スペースに,モーターとバッテリー,そしてバッテリー充電器も格納されています。
いちいちバッテリーをはずして充電しなくても,コンセントにプラグを差し込むだけでOKなので,
とても使いやすくなっています。
 
  
授業や休み時間など,いろいろな場面で楽しんで使うことができそうです。
大切に使っていきたいと思います。 キラキラキラキラキラキラ  

貞光工業高校機械科のみなさん,ほんとうにありがとうございました。 笑う

130000人のみなさまへ

2月6日(水)

 
美馬分校のホームページを訪問してくださった方が,のべ 130000 人に達しました。


たくさんの方々が,美馬分校のホームページを訪れていただいておりますことに感謝申し上げます。

立春が過ぎ,降る雨にも草木を慈しむ暖かさを感じるようになりましたが,
三寒四温の言葉のように,暖かい日と寒い日を繰り返しています。
寒暖の差が激しいこの時期,生徒たちが,風邪やインフルエンザにかからぬように,
「手洗い・うがい」の励行や体調管理をすすめていこうと思います。

平成24年度もあと2か月足らず,仕上げの時期になりました。
この一年で,生徒たちはそれぞれに成長しました.
残りの日々,より一層の成長を見せてくれることと思います。

これからも,ホームページ等をとおして,美馬分校の様子をお伝えしてまいります。

ちからいっぱいに・・・

1月13日(日)

美馬駅伝・クロスカントリー大会に,美馬分校の生徒が参加しました。

この大会も,3回目を迎え,
県内のみならず県外からも参加があるなど,大きな大会になっています。

美馬分校は,第1回目から,駅伝(高校女子の部)に,
美馬商業高校の陸上部の方と「美馬っこ」というチームを編成して参加しています。

今回は,さらに男子生徒2人が,クロスカントリー3㎞の部に参加しました。


  アンカーとしてゴール・・・

  みごと優勝しました。






  優勝に加えて,区間賞も獲得しました。







           

                          ちからいっぱいの走りを見せています。 


 

    6位に入賞しました。 

  走りきった充実感に笑顔があふれています。





参加した生徒たちは,それぞれに満足のいく結果がだせたと思います。
放課後の活動や朝の運動の時間などで鍛えた健脚が発揮されました   花丸OK了解