美馬分校ヘッダー
〒771-2106 徳島県美馬市美馬町字大宮西100-4
TEL (0883)55-2237 FAX (0883)63-3149
e-mail: ikedamima_ss@mt.tokushima-ec.ed.jp
美馬分校ヘッダー
〒771-2106 徳島県美馬市美馬町字大宮西100-4
TEL (0883)55-2237 FAX (0883)63-3149
e-mail: ikedamima_ss@mt.tokushima-ec.ed.jp
おかげさまで昨日、みまカフェが1周年を迎えました。
1年生がお祝いに、七夕飾りを作って花(笹!?)を添えました。
1年後は、自分たちもカフェに出ているかも・・・・・
当日は、35名のお客様が、来店されました。
初めて来てくださった方もいて、チラシを配った甲斐があったと、担当者。
来てくださった方に、かがやきさんのお煎餅を、記念にお渡ししました。
暑い季節になり、アイスコーヒーがよく出ています。
是非、またいらしてください。お待ちしております。
次回営業日は、7月20日(木)です。
みまカフェが7月6日(木) 一周年をむかえます。
近所のお宅へチラシを配布したり、
当日ご来店の方に、ささやかなプレゼントを用意しています。
就業体験中で、生徒・教員ともに少人数ですが、
一生懸命おもてなしいたします。
前期の就業体験実習 が始まっています。
1年生を中心に、学校工房で仕事の勉強です。
3つの班に分かれて、委託作業をします。造花作業、ちぎり作業、紙作業、
それぞれ会社からいただいた材料を製品にして、納品します。
この期間、生徒は社員になります。
ちょっと、社会人の気分になって、まじめに働きます。
校外に出て、実習をする生徒もいます。
カフェの周りを彩る花苗を、育てています。
先日、生徒たちがまいた種から、かわいい芽が出ました。
マリーゴールド と コスモス です。
夏~秋にかけて、きれいに咲く予定です。
カフェデビューができますように、大切に育てます。
明日、6月15日、みまカフェ営業日です。
6月から、スイーツが、かがやきさんの シフォンケーキ になっております。
テラスでのティータイムは、いかがでしょうか?
是非、お立ち寄りください。
お待ちしております。
昨日、16:40、定刻に帰校しました。
生徒、引率の教員ともに全員元気に帰ってきました。
ご家族や留守をしていた教員に迎えられた生徒たちは、
長旅の疲れはあるものの、それぞれに満足げな表情をしていました。
充実した3日間であったことが、伺えます。
たくさんのお土産話を、楽しみにしています。
いろいろと、ご準備くださった保護者の方、旅行会社の方に感謝です。
昨日、ディズニーランドを楽しんだ生徒たちは、予定通り帰路についています。
全員、元気に過ごしているようです。
16:40に到着の予定です。
昨日、出発しました修学旅行団の皆さんは、予定通りの旅程で活動しています。
劇団四季の「ライオンキング」観劇後、ホテルでは、おいしい夕食をいただいて、
二日目のディズニーランドに備えているようです。
みまカフェ 今年度初日の様子を紹介します。 今日は31名の方が来店してくださいました。
ユニフォームに着替えてやる気十分! アイリスさんへチラシを配りに テラスもきれいにして準備万端!
2年生は、本日デビューです。 伺いました。
のぼりをしっかり固定。 真鍋前校長先生が、来てくださいました。 中内校長先生の注文を聞いています。
次回は5月18日(木)です。ご来店を、お待ちしております。
2月22日(水)
今日は、2つのスポーツ交流会を実施しました。
1つは、美馬分校体育館でのカローリング交流会。
もう1つは、うだつアリーナでのバスケットボール交流会です。
それぞれの活動ぶりは、「高等部」に掲載しているそれぞれの記事をご覧ください。
カローリング交流会の開会式(美馬分校体育館)
バスケットボール交流会の閉会式(うだつアリーナ)
支援学校みまカフェは7月6日のオープン以来、予定どおり、第1・第3水曜日の11:30~14:00の営業を行っています。
今日は、みまカフェのオープンデッキ周辺を明るく華やかな雰囲気にしてくれている「人権の花」を紹介します。
「人権の花」は、美馬市重清東小学校の児童のみなさんが育ててくれたもので、同校の6年生が7月15日に届けてくれました。
暑い夏に美馬分校にやってきたペチュニアですが、12月になった今も元気にたくましく、鮮やかな色の花をたくさん咲かせてくれています。
重清東小学校のホームページでは人権の花について「花を育てることで、命の大切さや思いやりの心,協力することの大切さを学びたいと考えています。また,花を通してたくさんの方とつながるすばらしさも味わえることでしょう。」と紹介されています。
その言葉の通り、今日もたくさんの方にご来店いただいて、人とつながるすばらしさを感じています。
徳島新聞12月4日(日)朝刊に支援学校みまカフェの記事が載りました。
ご覧ください。
徳島新聞(12/4)2016支局この1年.pdf
記事を書かれた美馬支局の岡島久夫さんは美馬分校落成記念式典のときからたびたび記事を載せてくださっている記者さんです。
「小さな喫茶店が地域に開かれた窓であるとともに、生徒たちの社会参加へのステップにつながることを願う(記事より抜粋)」と、美馬分校を応援してくださっています。
支援学校みまカフェが今日オープンしました。
オープニングセレモニーと保護者招待タイムには16名の方々のご参加をいただきました。
12:00の一般開放のあとは関係機関の方々、保護者のお知り合いの方々、ご近所の方々などたくさんの方にご来店いただき、
総勢115名ものお客様と接することができました。
頻繁なお客様とのやり取りや何よりたくさんの方が来てくださった喜びで、生徒がどんどんと育っているのが感じられました。
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
1年生がのぼり旗を立てました。
生徒会主催オープニングセレモニーをしました。
保護者招待タイムのあと、一般のお客様にお入りいただきました。
営業時間は2時間半、たくさんの方のおもてなしを終え、閉店作業をしました。
とても暑い一日でしたが、山の緑、空の青、雲の白に癒されて、今日の営業を終えました。
次の営業は7月20日(水)11:30~14:00です。たくさんの方のご来店をお待ちしています。
私たちのカフェ「支援学校みまカフェ」オープンがいよいよ明日となりました。
昨日は、カフェの窓ガラスなどを念入りに掃除しました。
ガラスの枠もしっかり拭いたり磨いたり
今日は近所のおうちにチラシを配りに行きました。
お留守のおつちではポストイン 1年生もビラ配りをしました。
生徒会主催オープニングセレモニーのリハーサルをしました。
1年生が開式の言葉を言います
カフェのメンバーは最終打ち合わせをしました。
仕事内容やシフトを確認しました
みまカフェでは生徒たちが心を込めておもてなしします。
ぜひ、ここで、ほっとしたひとときをお過ごしください。
明日は11:25~オープニングセレモニー
11:30~保護者招待タイム
12:00~一般のお客様にお入りいただける時間 14時まで
となっています。どうぞお越しください。
トップページに掲載しているチラシのとおり、
池田支援学校美馬分校「支援学校みまカフェ」がいよいよオープンの運びとなりました。
昨日の徳島新聞に記事が掲載され
「笑顔や言葉遣いに緊張した。オープンが楽しみです」というコメントも紹介されました。
多くのお客様が来てくださるといいなと思っています。
「失礼します」と言ってお水とおしぼりを机の上に置きます。
片付け担当。お盆の上の物を洗う物や捨てる物に分けるのが結構難しい。
体育発表会に向けて練習をしています。
体育発表会の新種目「スーパー玉入れ」を紹介します。
競技は1チームごとにします。この写真は赤チームが玉入れを始めようとしているところです。
でも、なぜか、黄色チームの1名、青チームの1名がいます。しかも、手には何かを持っています。
「スーパー玉入れ」は、いったいどんな競技だと思いますか。
一生懸命、玉入れをする赤組…
黄色と青の生徒は何をしている?
体育発表会は5月29日9:30~12:00です。
応援よろしくお願いいたします。
4月12日(火) 池田支援学校美馬分校落成記念式典を行いました。
式典には、飯泉知事をはじめ県や県議会、美馬郡市の方々、美馬分校が交流しているスポーツクラブの方々など、約80名の方がお越しくださいました。
生徒代表挨拶では3年生の滿壽居清美さんが「… 3月22日、新しい校舎へつながる防火扉が開きました。これからわたしたちの新しい生活が始まると思うだけで胸が高鳴りました。一生懸命学習に取り組みます… 」と挨拶文を堂々と読み上げました。
式典の後には、7月オープン予定の「支援学校みまカフェ」でお客様のおもてなしをしました。完成して間もないので練習時間があまりとれませんでしたが、生徒たちのがんばりで無事接客の責任を果たすことができました。
「とくしま特別支援学校技能検定(ビルメンテナンス)」の実技披露も行いました。間際でテレビカメラが撮影して、緊張もするけれど、励みにもなって検定1級の技術をお披露目できました。
明日、落成記念式典を行います。
カフェで、初めてのお客様をお迎えします。
報道関係の方もお見えになる予定なので、ゆったりとテーブルを並べました。
生徒たちの活動の様子は、明日掲載します。
「支援学校みまカフェは」7月オープンの予定です。
オープンデッキにもテーブルを並べました。
カフェの環境が整ってきました。
テーブルセットを設置しました。
カフェの名前は「支援学校みまカフェ」です。
「みまカフェ」は、生徒たちが相談して決めました。
地域の方々は、美馬分校を「支援学校」と呼んで親しんでくださっているので、「支援学校」も入れました。そして、「支援学校みまカフェ」という名前になりました。
ロゴも決まりました。
暖かな春の訪れが感じられる3月4日!
たくさんのご来賓の方々に見守られながら
第4回卒業証書授与式が行われました。
今年度は,三名の生徒が卒業しました。
<卒業証書授与>
卒業証書をもらった後で,3年間の思い出や卒業後の抱負を伝えました。
<学校長式辞>
校長先生からは,
「いよいよ,明日からは,美馬分校で学んだことを
実践することになります。」
「それぞれの場所で,自分らしく生きる道を切り開き,
校訓のように”ひかり輝く”人となってくれることを願っ
ています。」との言葉をいただきました。
<来賓祝辞>
PTA会長の北上日出子様より御祝辞をいただきました。
<送辞>
在校生が,今までお世話になったお礼を伝えました。
<答辞>
卒業生を代表して,前生徒会長が,3年間の思い出を
述べた後、自分たちが先輩方から引き継いできた美馬
分校のバトンを在校生に引き継ぎました。そして,「在校
生の皆さんと先生方の力で,より一層,ひかり輝く学校
にしてください。」と答辞を述べました。
<お見送り>
3年間の思い出を胸に秘め,新しい道に羽ばたいていきました。
皆さんのしあわせを心からお祈りしています。
〇県立学校へ送付されるチラシ、パンフレット等の取扱いについて
→県立学校へ送付されるチラシ、パンフレット等の取扱いについて(依頼).pdf
〇卒業生の会会員の皆様へ
〇気象警報発令時における臨時休校等の対応について
〇インフルエンザ流行時における集団感染防止対策について
〇医療的ケアにおける主治医指示書について(表裏印刷で1枚)