学校日誌(がっこう にっし)

学校の様子

学部集会

12月22日(木)

冬休み前の学部集会がありました。


 

    開式のことば・・・ 


 

しっかりと練習して,がんばって言うことができました。



  

      表彰伝達を行いました。 

  

 

徳島県高等学校総合文化祭美術工芸部門の奨励賞をいただきました。 

個人表彰に加えて,学校にも奨励賞をいただきました。


美馬西部地区高等学校マナーアップクラブが募集した交通安全標語で,優秀作品に選ばれました。

     


  学部主事さんからお話しがありました。

「規則正しい生活を送ってください。」
「1月10日には,全員元気で登校しましょう。」


冬休み,有意義に過ごしてくださいね。1月にみんなの笑顔に会えることを楽しみにしています。

歓声があふれました。

12月14日(水)

パークゴルフとフライングディスクの大会を開催しました。

「子どもたちの個性と健康を育む地域連携支援事業」として,
美馬商業高校・貞光工業高校の生徒さんや貞光パークゴルフ協会の皆さんと交流しました。



  

 

 

 

 

暖かな日差しのもと,多くの方々の参加をいただきました。

開会式のあと,パークゴルフ班とフライングディスク班に
わかれて活動を行いました。


パークゴルフでは,パークゴルフ協会の方と美馬分校の生徒,美馬商業の生徒と貞光高校生徒がペアになり,
ペアが一つのボールを交互に打ちながら,コースを回りました。
最初はなかなか上手に打つことが出来ませんでしたが,協会の方が丁寧に教えてくださり,どんどん上達していきました。
  
     


 コースを回ったあと,ニアピン大会もおこないました。
 協会の方が,ピンまで僅か5センチメートルという
 素晴らしい記録で優勝されました。

 競技終了後には,記念写真を撮りました。
 みんなの笑顔が素敵でした。


フライングディスクは,アキュラシー競技で,個人戦と団体戦を行いました。
個人戦では,それぞれが10回投げて,アキュラシーゴールを通過した数で競いました。
団体戦は,参加者を3つのチームに分けて競技しました。
和気あいあいとした雰囲気で,ゴールを通過する度に,大きな歓声があふれました。
 
  
彼女は,スイッチをつかって,本校の教員が手作りしたフライングディスクを発射する装置で参加しました。
ディスクのセットは,貞光工業の生徒さんがおこなってくれました。
ゴールが決まった時には,満面の笑顔を見せてくれました。

   


 
 

  すべての競技が終わったあと,
  表彰式をおこないました。

  


美馬商業,貞光工業の生徒のみなさんやパークゴルフ協会のみなさんと,楽しいふれあいの時間を持つことが出来ました。
ありがとうございました。

手際よく・・・丁寧に・・・

12月9日(金)

後期就業体験が最終日を迎えました。
模擬会社(美馬工房)の社員として1か月・・・活動も板についてきました。
今日の作業は,「造花」と「色画用紙」です。



  「造花」では,ちぎった小菊の花を,
  袋に詰めて計量しました。

  手際よく,袋に詰めていくことが出来ました。



 
    



   「色画用紙」では,まず,画用紙の枚数確認と汚れなどのチェックを行い,

       次に,専用の袋に入れて閉じていきました。

  ミスがないように,丁寧に作業を行いました。


  

  最後に,10個ずつをビニールに入れて出荷出来るようにしました。

    色画用紙の袋詰めから,10個ごとのパック詰めまで,

    業者さんからの細かな指示がありましたが,

    みんな,間違うことなく集中して作業を行うこと ができました。

  




後期の就業体験では,校内での実習に加えて,校外での施設実習や企業での実習もおこないました。
校内外での実習を通じて,「挨拶」「報告」「集中」「態度」など,社会人・職業人としての基礎的・基本的な力が,少しずつ身についてきたと感じています。

生徒のみなさん,長期間の実習,御苦労さまでした。次回の就業体験もがんばりましょう。

寒い朝・・・

12月9日(金)

今日は,朝から昼にかけて,冷たい雨が降り続けました。

出勤途中ですれ違った車に,白いものが・・・・
なんと雪がつもっていました。

学校について,2階の教室から周りの山をみると,頂あたりが,雪で白くなっていました。

 

近くの美馬橋たもとの温度計は4℃を示していました。
お昼を過ぎても,7℃と,ほとんど気温の上がらない一日でした。 


これからは,寒い日が続きます。
防寒対策をしっかりとして,登下校しましょうね。  o(^_^)o


高文祭

11月17日(木)~20日(日)

第30回徳島県高校総合文化祭(美術・工芸部門)に出品しました。

出品したのは,協同作品一点と個人作品三点です。


   【協同作品】
    鳥獣人物戯画を見本に,
  牛乳パックをリサイクルして漉いた紙に,
  ウサギやカエルなどのコミカルな動きを書き上げました。  
       みんなの作品を一つにまとめると,とても素敵な作品になりました。  
           奨励賞をいただきました。





  【個人作品】
   
  「手作り木琴」は,百円均一店で,買った材料を使って,
  カラフルに作りあげました。

  音楽の先生に音を聞いてもらい,
  ちゃんと音程を整えました。


    

  「お菓子の家」は,紙粘土に絵の具を練り込んで色をつけ,
  いろいろなお菓子の形にし,紙の箱に貼り付けました。

              質感もそっくりで,とても美味しそうな作品になりました。
                                           この作品も奨励賞をいただきました。


みんなが作った作品を,大勢の人に見ていただく事ができました。(^_^)

笑顔がいっぱい

10月29日(土)

池田の本校を会場として開かれた文化祭に参加しました。
今年の文化祭のテーマは 「歩み☆希望の道へ」 でした。

文化祭実行委員長のあいさつの中でテーマについての説明がありました。
        「苦しい時の,一歩一歩前進するとの思いが込められており,
             それぞれの生徒が将来の希望にむかってあゆんで行きたい・・・」

  
【校長先生のごあいさつ】 


----------------------------------------------------------------

表現の部では,2年目を迎え15名と生徒数も増えた美馬分校は,

「We will rock you  ~未来を切り開け~」 をテーマに,
ボディパーカッションを取り入れた集団演技を披露しました。

息のあった,迫力満点の踊りを披露することができました。
多くの方からお褒めの言葉をいただきました。

------------------------------------------------------------------

 

   文化祭実行委員会催し「みんなの音楽はひとつになる」には,

  美馬分校からは,2グループが参加しました。

  歌った曲は,たまごっちのエンディング曲「♪もしもパラダイス♪」

  とAKB48の「あいたかった」を熱唱しました。 ハートハートハート 

  バックダンサーものりのり・・・みんなの笑顔があふれました。

 

--------------------------------------------------------------------
  今年は,美馬分校の保護者の方がバザーに出店・・・

  たこ焼きとゼリーとお茶を販売しました。


  


  
   生徒達も販売をお手伝い・・・

   良い経験をすることができました。



--------------------------------------------------------------------


日本警察犬協会徳島支部によるドッグショーもありました。

警察犬による,臭いによる識別が披露されました。
そのあと,小型犬のふれあいタイムがおこなわれました。




楽しく充実した一日,本校の生徒さんたちとの交流も深めることができました。
美馬分校の生徒の参加に際して,いろいろとご配慮くださった本校の先生方には本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

みんなが輝いた文化祭!

10月29日(土)

池田支援学校の文化祭に参加しました。

美馬分校も昨年に引き続き,チャーターバスで訪問しました。
少人数の美馬分校・・・本校のみんなと一緒に活動することで,
大きな集団での活動を経験することができました。

本校の皆さんの,明るく前向きな活動に触れることができて,
美馬分校の生徒たちも,より,いっそうの成長ができたと思います。

今年は,美馬分校の保護者の方が初めてバザーをおこないました。
生徒も、販売をお手伝いすることで,大きな経験を積むことができました。ありがとうございました。
保護者のみなさま,準備から片付けまで,本当にごくろうさまでした。                       




  

       表現の部では,美馬分校は「  We will rock you   未来を切り拓け」を テーマに 息のあった、ダンスパフォーマンスを披露しました。

  迫力のあるダンスは,みんなを魅了していました  にっこり




生徒たちの活躍の様子を今後アップする予定です。
生徒たちの輝いている様子がお知らせできることと思います。

 花丸  生徒たちのはつらつとした姿をご期待ください   花丸

60000人のみなさまへ

10月23日(日)

 美馬分校のホームページを訪問してくださった方が,のべ60000人を超えました。


たくさんの方々が美馬分校のホームページを訪れていただいておりますことに感謝申し上げます。
これからも,学校の様子など,様々な情報をお知らせしてまいりますのでよろしくお願いします。


防災・避難訓練を行いました。

10月19日(水)

美馬商業高校と合同で,防災・避難訓練を行いました。

この訓練は,防災に関する意識の高揚を図るとともに,
災害時に「避難・誘導」「身体の保護と安全」「初期消火」等について適切な行動がとれるように,
また,隣接する,美馬商業高校と連携しながら安全・安心な学校づくりを進めるために行っています。



  美馬西部消防署からも
     大勢の方が来られました。






  まず,「地震が発生した」との通報により
  生徒たちは,机の下に避難しました。

  その後,「地震により火災が発生した」
  との通報により,グランドに避難しました。

                                           避難に要した時間は,3分05秒で,
  昨年と同じタイムでした。



  消防署の方から,

       初期消火についての説明がありました。

 

  その後,美馬分校と美馬商業の生徒の代表が
  水消火器を使った,消火訓練を行いました。




    

 

 

 

 

 

「初期消火訓練」の後は,
美馬商業の生徒さんたちが,シューターを使った避難訓練をするのを見学しました。

 


       

 

 
最後に,美馬西部消防署の方から講評をいただきました。 

  
  

       

 

 

日頃から、防災に対する心構えを持つとともに, 

  

 

災害発生時には,落ち着いて迅速に行動する必要があると思いました。

みまから・・・うまっ辛っ!

10月14日(金)

みまからの収穫作業と,みまからを使った調理体験をしました。

隣接する美馬商業高校では,地域商品ビジネスコースで学んでいる3年生の生徒さんたちが,
美馬市特産の薬味「みまから」を使った商品の開発に取り組んでいます。
今までには,「みまからバーガー」や「みまからコロッケ」などを開発したそうです。
「みまからバーガー」は,徳島自動車道の上板SAにおいて,期間限定で販売していました。

今日は,日ごろの学習活動に協力いただいている地域の方々をお招きして
みまからを使ったカレーライスとギョーザを作って試食していただくとのことで,
「美馬分校の生徒さんも,収穫作業や調理を一緒にしましょう。」とのお誘いをいただきました。

<みまからの収穫作業>


  西部総合県民局の方から
  収穫の仕方について教わりました。

  美馬商業の教頭先生によると,
  みまからの原料となる青とうがらしは
  とても刺激が強いので
  みまからを触った手で,目などをかくと危ないそうです。  

         
  

       美馬商業の生徒さんと,美馬分校の生徒が
  ペアになって収穫作業を行いました。




  収穫したみまから・・・

  とっても辛そうです  衝撃・ガーン





<みまからを使った調理体験>


  カレーライスの下準備・・・

  まずは,ジャガイモを洗いです。
  ていねいに洗って,しっかりと泥を落としました。





   次に,ピーラーで皮をむいて,
  包丁で,ほどよい大きさに切りました。  

  美馬商業の生徒さんと協力して
  カレーライスとギョーザを作りました。

  男の子も女の子も,みんな手際よく調理をしていました。

        
  


  
  できあがったカレーライスとギョーザを
  地域の方が試食されました。

  「ぴりっとした辛みが美味しい・・・」と,
  みなさんに大好評でした。 
  

美馬分校へも,カレーライスとギョーザを運んでいただき,みんなで試食しました。
「とっても美味しい・・・」「辛いけど美味しい・・・」と,みんなニコニコ顔でした。

貴重な経験をさせていただいた美馬商業の生徒のみなさん,そして先生方,ありがとうございました。

高校新人陸上

9月18日(日)・19日(月)

   第41回徳島県高等学校新人陸上競技大会に,
  本校の生徒が出場しました。

 

 


  

 

 

 成 績
    女子3000m   10分37秒51          第5位
    女子1500m      5分00秒07 (自己新記録)  第7位

                                                                           
  
    女子3000mにおいて,10月15日(土) 高知県で開催される
  四国高等学校新人陸上競技選手権への出場権を獲得することができました。

  昨年度に引き続いて2年連続の四国大会出場となります。
     ファイト!   
             

美馬商祭に参加しました

9月28日(水)

隣接する美馬商業高校で文化祭が開催されました。
美馬分校の生徒たちは、作品を展示するとともに、「バザー」や「アフリカ音楽に親しむ演奏会」などの催し物を訪れました。

                   

     開校2年目を迎え生徒数も増え,
  ますます活発な活動をおこなっている,
  生徒たちの作品や授業風景を見ていただきました。

  さらに,ソーシャルスキルトレーニングの教材や
  タイムタイマーなどの教具も展示しました。

  信号機のような,音声モニター(音量に反応して点灯)
  に,注目があつまっていました。

                       

バザーでは,「ホットケーキ」「チュロス」「アイスクリーム」「たこ焼き」「唐揚げ」「フライドポテト」と盛りだくさん・・・
先生方は,美馬商のPTAの方々が販売している「うどん」に舌つづみ・・・ 笑う

              

昼からは,体育館で行われた演奏会を見学しました。
B・B・モフランさんによるアフリカ音楽の演奏でした。
モフランさんは,劇団四季のミュージカル「ライオンキング」の初代パーカッショニストで,
ミュージックステーションなどのTV番組にも多数出演されている方とのことでした


           
     


  心の奥底まで響き,魂を揺さぶるような,
  アフリカンビートが体育館に鳴り響きました。

  全員で,曲にあわせて踊ったりもしました・・・
  リズムにのって楽しいひとときを過ごしました。



美馬商業高校の校長先生をはじめ先生方には大変にお世話になりました。
これからも,隣接する美馬商業高校との交流を深めていきたいと思います。

行ってらっしゃい (^^)/

9月28日(水)

2年生が修学旅行に出発しました。

本日から30日まで,2泊3日の旅程です。初日は,「エプソン品川アクアスタジアム」を見学します。
明日は,終日,東京ディズニーランドで過ごします。しっかりと夜のパレードまで見るそうです。
いろいろな体験をしてきてください,楽しい思い出を聞かせてくださいね。



   

         【 校長先生のお話 】 


  





     

       【笑顔で乗車 (^_^) 】





 

 

 【 にこにこ笑顔で行ってきまーす 】








 【 座席でリラックス 】







     【 1年生がお見送り・・・行ってらっしゃーい 】

終業式・始業式

前期終業式と後期始業式がありました。

9月22日(金) 前期終業式


  校長先生のお話

  前期を振り返ったあと,
  命の大切さや生きることの意味,
  そして,自分の存在を大切にすることなどの
  お話をいただきました。


  

  表彰伝達

  彼女は,昨年に引き続き,
  硬筆展で特選に選ばれました。
  また,この日には合格証が間に合いませんでしたが,
  漢字検定で4級に合格しました。



9月26日(月)  後期始業式


  教頭先生のお話

  「芸術の秋」「スポーツの秋」「食欲の秋」「読書の秋」
  たくさんの秋がありますが,一人一人が,それぞれの秋を見つけてみましょう。
  後期もがんばりましょう・・・とお話がありました。




  校歌斉唱
  
  音楽の時間にいっぱい練習しました。
  みんな,元気に大きな声で歌いました。




美馬分校の15人の仲間たちはみんな仲良しです。後期も,明るく元気に学校生活を送りましょう。 笑う   
    

学部集会

9月1日(木)

学部集会をおこないました。


  

       「開式のことば」

 





   「主事先生のおはなし」





      「夏休みの思い出発表」 


  一人一人が、夏休みの思い出を発表しました。
  友達と遊んだこと、親せきに行ったこと、
  阿波踊りを踊ったこと・・・・
  みんな、いろんな楽しい経験を話してくれました。



 

 

 

 

 

 


 

 

 

 



  「閉式のことば」






    学部集会の後で、
 2年生女子によるピアノ演奏がありました。
 曲目はアンジェラ・アキさんの「手紙」でした。

 美馬分校では、みんなが集まった時を利用して、
 生徒が,特技を披露しています。
 みんな、とても楽しみにしています。


暑かった夏も終わり ・・・芸術の秋! 花丸  スポーツの秋!  体育・スポーツ 食欲の秋!  ひと休み  ・・・いろいろな秋の到来です。

目標を決めて,充実した学校生活を送っていきましょう。 にっこり

もうすぐ会えますね。

8月30日(火)

夏休みもあと1日・・・
9月1日には,みんなの賑やかな声が学校に響きわたることでしょう。

  
  今日は,教室の大掃除をしました。

  教室の中をいったん空にして,
  掃除機をかけた後,床をぞうきんで拭きました。

  職員室にいた先生方が,総出で荷物運びをしてくださいました。  
  


    

      太陽の光で消毒です・・・ 晴れ



  畳やマットを元のように置いて,荷物を入れて,
  
  大掃除終了~ にっこり

  もうすぐ会えますね・・・笑顔で登校してくるのを待っています。

50000人のみなさまへ

8月19日(金)

 美馬分校のホームページを訪問してくださった方が,のべ50000人を超えました。

6月10日に訪問者数が40000人を超えて以来,2ヶ月余りのうちに10000人の方々が美馬分校のホームページを訪れてくださいました。たくさんの方々にご覧いただいておりますことに感謝申し上げます。

これからも,学校の様子など,様々な情報をお知らせしてまいりますのでよろしくお願いします。
  

校内研修

8月17日(水)

夏休みにはいって2回目の校内研修がおこなわれました。

夏休みには,先生方は総合教育センターなどが開催する研修に計画的に参加して専門性の向上を図っていますが,
それに加えて,美馬分校では,先生方が持つ知識や技術を,教員みんなで共有することを目的として,
それぞれの先生が講師となって校内研修をおこなっています。


  今日の研修講師は巡回相談員の先生でした。

  日ごろ,地域の学校に相談支援を行っている経験をもとに,
  WISC等による検査を生徒の支援にどのように生かしていくことができるか,
  パワーポイントを用いて,わかりやすく説明してくださいました。

 

 


  

目にはさやかに・・・

8月11日(木)

毎日暑い日が続いています。
新聞やテレビのニュースなどで熱中症について見聞きする度に,
「生徒たちは大丈夫かな,元気にしているんだろうか」と思いを巡らせています。

担任の先生からは,家庭訪問時の様子や電話連絡等による近況を伺っていますが,
やはり,生徒たちの元気な笑顔を直接見ないと心配なものです。



  生徒たちのいない教室は閑散としています。

  早く,生徒たちの賑やかな声が響きわたるのを
  待っているようです。

  



「秋きぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる」
   古今和歌集の中にある,藤原敏行が詠んだ有名な和歌ですが・・・

  
  美馬分校でも,秋の気配が,そこここに,
  感じられるようになってきました。 

  緑のカーテンとして植えたゴーヤにも
  所々に黄色い葉が混じってきました。

  

今日の空は,見事なうろこ雲がひろがっています。



9月1日に,生徒達が,元気いっぱい,笑顔いっぱいに登校してくるのを心待ちにしています。